お香を買いに京都へGO! 2009.3.3
先週の日曜日京都に出かけてきました
ミニィー地方~京都までは去年新名神が開通したおかげで休憩無しでナント1時間 早っ!です
(とうちゃんぶっ飛ばしてませんよ)
お天気もぎりぎりセーフ、温かさもほどほど、櫻はまだまだのチューーート半端な時期でしたので
観光客も少なかったです。
まずはかあちゃんの1番大好きなお寺 浄土宗 総本山 「知恩院」
京都で数あるお寺の中でここが1番好きです 階段上るの大変
これまた早すぎの 枝垂桜(円山公園)今までに満開の桜お目にかかったこと無し
1番の目的 御香の店 香彩堂 ココにはありとあらゆる種類の香りがあって、何時も嗅いでるうちに分け解らなくなる二人です
でも いい香りに包まれて幸せ
ちゃっかりお姉さんに甘えております
今回購入した香り
「紅葉香あおやぎ」
秋の始まりを告げるような穏やかな時間。心地よい秋風にふれるような爽やかな香り
季節感が違うやんか~と思ったのですが真の目的は、気をつけてても お店で時々そそうしちゃうミニィーのちっこの匂い消しなのでこれが良いそうです
二年坂の途中
気持ちとファッションの若いとうちゃんの足取りは軽いです
坂の途中
こんな可愛らしいお地蔵様がいらっしゃいました いい言葉が書いてあります
両脇を縛るだけなんです
色違いはお友達のお土産に
あちこち見ながらぶらぶらと・・・ミニィー抱いたり歩かせたり、櫻や紅葉の季節はこうはいきません。
さて、どっがいいのか しながら人ごみの少ない京都を散策するのが好きです。
コメント
No title
偶然、我が家の旦那も、1日2日と京都に行っていました。
仕事なんです・・ここのところ、京都の仕事が多く、泊まりがけで出掛けていきます。
奥様は神妙にお留守番?お出かけ?ご想像にお任せします。清水界隈はなんと言ってもお買い物が楽しいですよね
清水寺。二年坂の釜座・・・三年坂。円山公園。女性だけのお店なんだっけ・・・円山公園にあるの・・思い出した!長楽館だった?
私のいつものコースです。石畳がいいですものね
お香の香りも、あれこれ迷う内に、どれでもええわ・・になってしまいます(メッチャ分かる・・笑)
ずいぶん行ってないわ。新名神も出来て、四日市から往復¥4000で行くことができるし・・行きたいな!
・
2009-03-03 18:30 のんき URL 編集
のんきさん
ずーーっと離れて歩いて写真専門だったんですけども・・・
さすがのんきさん旅はお任せ!なんでも御存知
本当にこのあたり1日中いても足らないくらい十分楽しめますよね
清水寺も長楽館もいいですね~高台寺も好きです
坂上がった所でちりめん山椒の試食必ずします(買うのは「はれま」ごめんちゃい)
お友達とならバスです・今回は車でETC土日半額割引を使って(高速料片道1150円)行ってきました
のんきとうさん京都でお仕事ですか?しかも泊まりで?
奥様はお出かけを想像しました
2009-03-03 19:09 げんかあちゃん URL 編集
No title
修学旅行でしか行ったことがないので、決まった所しか行ってない
んですけど、こうして散歩しながらあちこち廻れるのは良いな。
お香、私も好きですよ。
今は子供がいて、それどころじゃないですけど、気持ちが豊かに
なります。
パパさんとラブラブですねっ!!
2009-03-03 22:00 モカキチ URL 編集
モカキチさん
さ、冗談は後にして(笑)
京都は何度行っても未知数で、これからももっといろんな所を知りたいです。
友達は一人旅がいいと言ってよく行きますが、私は方向音痴予備軍なので誰かに連れてってもらってるんです。
ミニィーは車酔いをしない子なので助かります、今回行った辺りは大丈夫でした。
モカキチさんも子供さんがもう少し大きくなられたら、パパさんと超ラブラブでお出かけしてね
2009-03-04 13:44 げんかあちゃん URL 編集