fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

秋祭りと15夜

日常  10

今週末は地元廣幡神社の秋祭りです神輿の神幸、舞の奉納、相撲大会が行われますがコロナから子供相撲は無くなりました神様がお通りになる道の目印に登りが立てられます御神体が入っておられるお神輿氏子総代さん達がを担いで御旅所まで運びますこれは以前の写真です我が家は通り道ではありませんが祭り提灯は出します夜になると山車が出て大人と子供で引き回しします昼間の出番待ちの山車6時ごろから鐘と太鼓を叩いて町内を引き歩...

READ MORE

コキアに目玉が付いていた

日常  10

土曜日から朝晩寒いくらいになった来たミニモコ地方です昨日は久しぶりに川原の散歩に行って来ました青空にくっきり浮かぶ御在所岳雲も秋の雲になって来ましたとは言え9時過ぎれば暑いです暑すぎてブサイクになるモコひまわり畑の後は今年はコキアでしたと言うよりもコキアさん達と言うべきか?目玉が付けてあるシールが貼ってありました。眼鏡の子もいます誰がしたんでしょうねSNSの時代なのね。。。モコも一緒に記念撮影しました...

READ MORE

お彼岸の入り

日常  12

「暑さ寒さも彼岸まで」って言いましたが昼間の暑さはまだまだ真夏並みのミニモコ地方気象条件が変わって来てるのでこの諺は死語になりつつあります昨日は彼岸の入りでした午後からお墓参りに行こうと思っていたら雷が鳴って土砂降りそれはそれは凄い降りで諦めました竜巻注意報も出たので断念今日はめっちゃ暑かったけど運動の為に歩いて行って来ました(10分弱)墓花もお高くなりました何もかも高くて低いのは私の鼻だけ線路を渡...

READ MORE

お友達夫婦とイタリアン

日常  10

真っ赤な夕焼けだった土曜日昼間はめっちゃ暑いけど秋の空になってきました心が和みますお友達が「一緒にお夕飯に行こう」と誘ってくれましてはい、この仔はお留守番です出血大サービスで盛り盛りフードでお茶を濁された犬四日市のイタリアンのお店「EST NISIYAMA」」さんに行って来ました私たちは初めてのお店でしたが料理が美味しいので有名らしいです先ずはまずはで「乾杯!」夜でもまだまだ暑かったので冷たいビールは旨いスズ...

READ MORE

新秋刀魚とスタバ

日常  14

秋刀魚の季節ですがまだまだ「お高い!」父ちゃんが「どうしても食べたい」と言うので買いました2匹で良かったのに3匹で1パックしか売って無かった細いし脂も乗ってませんが秋刀魚は秋刀魚父ちゃんが2匹食べました、満足したようです昨日は午後と夜とダブルヘッターで講習会がありました10月から実施される「インボイス」です年初めに申請はしてあります書類上の変更はありますが実質影響は無く今迄通りでした講習会に行って...

READ MORE

栗の渋皮煮作ってみました♪

日常  14

ミニモコ地方昨日から急に涼しくなりました朝晩は寒いぐらいです冷蔵庫の掃除してて冷凍室の奥の方で眠ってた栗見つけました!去年の11月ごろさっと茹でて冷凍したのを思い出しました新栗の季節ですから1年近く眠ってたようです味は落ちてるかもしれませんが食べれるのは間違いない栗ご飯は風味が無いだろうなよ考えて「渋皮煮」を作りました500gの皮剥き30分で完了手は痛いし包丁は切れなくなるおまけつき皮を剥いた栗と重曹を入...

READ MORE