5キロのウォーキング
先週の土曜日なんですがK町主催の「春のウォーキング」に参加しました当日は8時10分に集合して受付をします私たちは3人で参加しました(写真無し)四日市の看護大学生さんがボランティアで来てましたロングコース10キロ。ショートコース5キロ私たちは5キロです目印は赤いバンド看護学生さんが挨拶しながら付けてくれます当日の参加者170名町長さんの挨拶の後ラジオ体操で身体を整えて出発ですショートコース(70名ほど)からスター...
のんき家で草餅作りオフ会
日曜日はのんき家に集まり草もち作りをしました前回は2016年5月でしたから7年ぶりです ここ4月に私がご近所さんとした折の「冷凍蓬が残っている」って話から是非是非しましょうという事になりのんき家にうらんママさん、くみさん、ワタクシと寄せてもらいました例の茹でて刻んだ冷凍の蓬800g前日からお米を研いで用意して下さったり部屋中掃除ししなきゃという意気込みも有ったり(いつも綺麗だからあわてない慌てない)...
芍薬とカロリー低めで居酒屋食
お友達が庭で咲いた芍薬を持って来てくれました3輪のどれにも可愛い蕾が付いています友曰く「蕾の先を蜂が突いて切った蕾じゃないと咲かない」と蜂の動きを観察しながら切って来てくれました「これで蕾も大きく咲くから楽しんでね」と楽しみです♪芍薬談義の後急遽お夕飯を一緒に食べる事になりお互いに連れ合いのご飯を速攻で作るので解散なんと5時半に出かけ。。。コロナでお互いに長時間の外食は久しぶりですお店は大好きな居酒...
ワクチン6回目が来た
今日ワクチン接種票が来ました去年の11月30日に5回目打ちました大きな副反応は無かったものの正直「嫌々」それでコロナ感染しなかったかもしれないし12月に行った京都旅行で割引もあったので文句も言えませんが。。。「また打たなあかんの?」って感じですコロナにかかって今も後遺症に苦しんでいる方もいるので打っといた方が良い気もしますし「迷うわぁ~」期間は5月8日から8月31日までなのでゆっくり考えます皆さんどうされま...
プチ・お久しぶりです
5月5日端午の節句です我が家は行事も兜とか飾る予定もないので柏餅いただきました私が子どもの頃は母の手作りの柏餅を食べて父が庭の菖蒲の葉を切って来て夕方にはお風呂に浮かべて柔らかくしてから頭に鉢巻きしてくれました半世紀以上の話ですが懐かしい思い出ですさてと連休前の事ですがワタクシ10年ぶりで「尿路結石」になってしまい痛みでのたうち回り救急車のお世話になってしまいました(恥)3日前から症状(左の腰の後ろが痛い...