fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

柚子

日常  9

昨日は冬至でした北半球ではこの日が一年で最も日の出から日没までの時間が短い。明日からはまた少しずつ日が長くなりますねお友達からたくさんの柚子を貰ったのでお風呂にたっぷり浮かべて柚子風呂でした香りがあまりしなかったので少し爪で傷つけて浮かべました香りに釣られて長湯してしまいました湯あたりでふらふら年末の忙しさと所用でバタバタしています年内ブログはお休みしますね更新はしませんが時間があれば皆さんのブロ...

READ MORE

日々のあれこれ

日常  10

寒い~寒すぎて昨日は川原の散歩行ってません御在所の頂上はもう真っ白です。人間も犬も散歩は嫌がり、窓から見ただけでブルブルでもね山頂は真っ白ですが下の方は紅葉が凄く綺麗ですこの時期だけの景色でしょう先日体操の先生にいただいたプランターです来年の干支のウサギ洗える布で出来ていて中はビニールが張ってありますミニシクラメンが入っていましためちゃめちゃ可愛いです愛媛のフルーツいただきました1個づつネットに入...

READ MORE

うらんママさんとココちゃん

日常  10

先週なんですがうらんママさんとココちゃんが遊びに来てくれました中から様子を見るモコ違うでしょう今来てもらったばかりだよ後ろ姿が超かわいいココちゃん前からも可愛いのですミニィーと同世代のココちゃん眼も見えなくてお耳も聞こえないそうですが頑張って元気にしてくれてますおばちゃん大きな声で声掛けしたから驚いたねごめんよ~ママさんとココちゃんは「県民の森のフウの木」を見に見えたんですが私が前日見てきた時はこ...

READ MORE

晩秋の京都旅行最終

お出かけ  8

 2日目は朝食後散歩しながら~比叡山に登る電車の駅の横です遅めの紅葉でしたがそれもまた素晴らしかった山道ですので坂ばかりぜーぜーはーはー言いながらも写真は撮る前期高齢者には辛いですわ  落ち葉の絨毯が素晴らしいこれってこのままだと川や配管詰まるよね燃えるゴミに出すのも袋代がかかるよねとか主婦の目線会話「瑠璃光院」に到着9時前に10名ほど並んで見えましたが私たちはパス多分予約で入る方でし...

READ MORE

晩秋の京都旅行Part3

お出かけ  6

 すみませんねまだまだ続きます忙しい方は適当にスルーしてくださいね4時過ぎにホテルに着きました冬の夜は早いので暗くなるまでに着かないとねクリスマスツリーがお出迎え私はブルーが大好きな色です、綺麗でうっとり食事までお部屋でくつろぎますたくさん歩いたので5時半の予約でもお腹ペコペコフランス料理の「ボナキュー」でいただきました何処へ行っても何料理食べてもビールオンリー疲れた身体にキンキンのビールが染...

READ MORE

晩秋の京都旅行Part2

お出かけ  6

父ちゃんとだったら絶対に行かない「懐石料理」ランチを食べて次に行ったのは「北野天満宮」さん北野天満宮と言えば牛人出が少なくなでなでする人もいないのかツルピカ感なし春の梅の時は合格祈願の人で凄い人出ですがこちらは時期が違ったので人出はチラホラでした本宮でお参りします。春ですと境内に何十もの長い列が出来ますこちらは梅の寺ですから紅葉は無し紅葉してる木は見えましたがたどり着けず断念もう来年の干支になって...

READ MORE

晩秋の京都1泊2日旅

お出かけ  8

1泊2日で京都に行って来ましたコロナ以来自粛してましたのでお泊りの旅行は高野山依頼3年ぶりです(驚愕)9時に高級車でお迎えに来てもらって新名神に乗れば1時間ほどで京都東に到着しますお友達とは10年ほど前に知り合って意気投合し出会って3か月で2人で韓国旅行した仲ですその2夫婦でまた韓国私より1周りも若いのにずーーーっと年上のおばちゃんに合わせてくれてます超久しぶりの旅行でテンション上がっちゃって写真撮りまくり...

READ MORE

葉ボタンとビオラのリース

日常  14

5回目のワクチン接種終わりましたもうこれでワクチン接種は最後になってほしいです当日は発熱に備えて朝からカレーを煮込みサラダとほうれん草のお浸し作ってそれなりに準備完了です副反応が出ないことを祈るのみでしたがあららっ?熱も出ず倦怠感も無く副反応はほぼありませんでした聞いた話ですがオミクロン対応ワクチンは今迄のワクチンの中で1番副反応が少ないそうです。知らんけど(笑)お友達が「打った夜から40度の熱が...

READ MORE