fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

釣った魚を貰う

日常  14

釣りの好きな知り合いが朝一で見えて昨夜から釣りに行った収穫を持って来てくれましたSさんって言う釣りが大好きな人ですよ~「小さいけど鯛とツバス食べる?」「食べる・食べる~鯛の塩焼きするね」といただいたものの鯛は30センチ・ツバスは40センチもありました写真撮り忘れたのでめっちゃ後悔しました前にコウイカを貰ってYouTubeを参考に捌きましたが ここ大きな鯛はグリルに入らないし魚は捌いたことが無く困り果てて何時も...

READ MORE

県民割で贅沢して来ました

お店  8

少し前の、のんきさんのブログで県民割を使ってお友達ご夫婦と楽しまれたと出てましたあれっ?何時から始まってたの知らなかったわ。。。早速お抱えの旅行者さんに聞いてみたら奥さん「9月いっぱいだから早くしないと間に合わないよ」と言われたのが9月20日です急いで申し込みして行って来ました普段はお尻が重いけどこういう時はフットワーク早い私です父ちゃんはどっちでも良かったみたいですが見本の伊勢海老にロックオンしたの...

READ MORE

お彼岸のわらべ歌

日常  12

昨日は台風の影響で朝からずっと雨のミニモコ地方大雨でお墓参りも行けずお供えに貰ったラスクをポリポリ食べました右の2種類がワインに合う味付けで大蒜が少し入っていましたラスクって食べだしたら止まらない危険な食べ物です歳をとってきたせいか子どもの頃のことをよく思い出すようになりましたお彼岸になるといつも口ずさんでしまう母方のお婆ちゃんが歌ってた尾張地方のわらべ歌らしいですが私をおんぶしながらいつも歌って...

READ MORE

オクラのチーズおかか

日常  6

オクラをたくさんいただきます私は好きですが父ちゃんは全く食べません茹でてポン酢に付けたり天婦羅にしたりとか小さく切って片栗粉をまぶして揚げ焼にしたりしてますがさすがに飽きてきたので何でも美味しくなる最強のとろけるチーズ乗っけてみました洗って200Wで1分レンチンフライパンで焼き色付けてからチーズon焼色が付いたら醤油とおかかを乗っけて出来上がり父ちゃんも1個だけ食べました(嫌々)美味しいんだけどね。...

READ MORE

台風一過

日常  10

大型台風14号九州地方大きな被害が出てるようですお見舞い申し上げますこの先通過する地域の方大きな被害が出ない事を祈っています幸いの事にミニモコ地方は19日未明時の通過予定の時点では雨風の影響は全くありませんでした(ヤレヤレ)被害も無く一安心してたら朝9時ごろからの風の吹き返しが強くてお隣さんの物干しざおごと洗濯物が飛んできました硝子に当たらなくて良かった~午前中用事で役場に行ったら大きな駐車場は風を遮...

READ MORE

新さんま

日常  12

秋ですねボーボーの草の間から彼岸花も出て来てます昔はマイナーなイメージだった彼岸花も今やメジャー色も赤やピンク白と色とりどりで彼岸花だけ植えた観光地も出来てますね新秋刀魚買ってきました結構なお値段だったので躊躇したけど季節内に1回食べれればいいからと「エイヤー」と清水の舞台から飛び降りました新物食べて寿命が75日延びます例年は大根おろしの猫「にゃいこんおろし」を付けますが大根が冷蔵庫に萎びたのしか...

READ MORE

16夜の月

日常  10

15夜で満月の日ススキもお団子も飾って後はお月さん見るだけでスタンバったのにお夕飯の支度してる時出てたのに写真撮ろうと外に出たら雲の間に隠れてお出ましにならず残念無念次の日16夜と言うそうでウォーキングに外に出たらクッキリとまん丸お月様が出てました田舎の無人駅の上に出てる月スマホではうまく撮れませんウォーキング道は東から西向いて歩くので常に後ろに月が見えます電線避けたり街路灯避けたりしながら後ろ向...

READ MORE

お月見団子

日常  6

今日は中秋の名月ミニモコ地方お昼前から天気が良くなって来ましたこの分だと満月が見えそうです今日がお月見の事忘れてました友達が月見団子持って来てくれて気づきましたせっかくなので飾ろうかな?とお隣さんにススキ生えてるので「ススキ頂戴」「好きなだけ切ってって~」と軽い会話斑入りのススキもらって来ましたお団子と一緒に夜まではお店に飾りましょう可愛いお月さまも入ってますお店の壁がごちゃごちゃしてるので映えま...

READ MORE

だらけていた日々

日常  8

お久しぶりですあれから新しいモニターは3日後に届き接続するだけですので簡単でしたモニターは3インチ大きくなって見やすくなりました壁紙はミニィがメインの写真ですヘヘヘなんのトラブルもなくパソコンはとうに復活してたんですがお天気の悪さと湿度で身体がだるくてだるくて。。。ぼーーっとしてる間に9月も1週間が過ぎてしまいましたビシッと気合入れないといけませんね日曜日にお買い物に行って綺麗な新生姜を買ったので紅生...

READ MORE