fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

テレフォンカード

日常  10

日差しがきついです挨拶の言葉は「暑いね」のみおやつの時間以外はずっと寝っぱなしですよ~お店はエアコンと扇風機で快適なはず私が冷蔵庫を開けたので飛び起きただけですから暑さとは関係ない話です以前に収集していたテレホンカードざっと数えて200枚ほどありましたこれはほんの1部ビクターが当時出してたものでタレント編ニッパー編当時自店がお客さんにお礼に配ったものこれらを含めて以前は400枚以上ありましたが10...

READ MORE

ミニトマトとギャザリング

日常  8

先週梅雨入りして数日でもう梅雨明け歴代2番目の速さのようです今週1週間は猛暑で特に週半ばが酷暑だそう昨日の午後お店にいてエアコンは付けてましたが頭がぼーっとしてきて気持ちが悪い「これって熱中症?」エアコンのパネル見たら「快適温度で27度」だけど快適じゃない急いで24度に下げて首に保冷剤巻きました私の口癖は「長生きしたくない」ですが「まだ死にたくない」…の勝手者ミニトマトがこの暑さで色付き始めました...

READ MORE

キュウリの成長

日常  8

今月の初めにプランターで植えたきゅうりが6月4日時点3週間でこんなに大きくなりました根元近くに黄色の花がたくさん付いて来ました今迄キュウリは買うか貰うか専門で花を見る機会もなく(多分見てても気が無かった)黄色の可愛い花が咲くんだなぁと感激してますでね、友達に「たくさん花が咲いてきたから実が沢山生りそう」って言ったら友「花が咲いても全部実になる訳じゃない」「でも、これはもう実が付いてるよ~」と教えて...

READ MORE

懐石料理で栄養補給

お店  14

雨が続くミニモコ地方ですプランターで咲きだした桔梗これから1か月ほど咲き続けます終ったら下から20センチほど残してカットすると8月の終わりころまた綺麗に咲いてくれます肥料と水だけで手入れってほとんどしませんが毎年夏に2回づつ咲く健気な花です凝ってるポートレートで撮影しました後ろのウインドーにモコがいました監視されてる(汗)ミニィが死んでからかあちゃん可愛いストーカーさんですお風呂もトイレもドアーの前で...

READ MORE

ひまわり畑

日常  14

何時もの日曜日の川原です御在所岳は雲がかかってました雨上がりの晴天は暑い!少し歩いただけで汗がダラダラ。。。コスモスの苗が少しだけ伸びてきました何故か1輪だけ咲いてました可愛いね去年のこぼれ種のが咲いたのかな?モコ散歩は暑くなる前に来たのに既に日差しはカンカン照り芝生の上はまだいいけどアスファルトの上を手で触ってみたらアツ!肉球を火傷するから撤退しましたこれでは歩けないね時々行くスーパーの途中から...

READ MORE

何時もの日曜日とアウトレット

日常  10

梅雨に入った途端朝晩寒いです半袖のTシャツからカーデガンが必要になりました洗濯物も乾かないし乾燥機は付いてますがやっぱ外でカラッと干したいです紫陽花は雨の日に切った方が水揚げが良いので長持ちしそうです暑かった日曜日の話です何時もの散歩山に雲がかかってますが晴天でしたモコは喜んでいく日とめっちゃ嫌がる日があって暑かったからねでも歩かないと足腰が弱ってこの先困るから頑張ろう(結局5分歩いただけ)ミニィが...

READ MORE

サンセベリアの花

日常  8

サンセベリアこの植物は成長が早く直ぐに鉢がパンパンになります株分けして植え替えるとこれまたどんどん大きくなります   ここ空気清浄機代わりになると聞いたのでコロナ対応にお店の中にたくさん置いてありますしかーーし長年置いてますが1度も花が咲いたことはありません友達が初めて咲き始めたと写真を送ってくれました1本だけニョキっと出て来たようです1週間後です満開になったと今日また送ってくれました初めて見た花で...

READ MORE

鳥羽でランチ

お出かけ  12

コロナが落ち着いてきたのでご近所さん達と鳥羽にお料理を食べに行ってきました四日市から鳥羽まで1時間ちょい、自宅からは1時間半で行けます近鉄特急「伊勢志摩ライナー」1車両に6個だけボックス4人と2人の「サロン席」でした料金は普通席と同じです今迄ならこのテーブルの上におやつや飲み物が並ぶのですがマスクを外さないために飲食は自粛しましたと言って静かな訳もなくただ喋り続ける人々5名あっという間に鳥羽に到着場所が...

READ MORE

京都 Part2

お出かけ  14

我が家では嵯峨野のお寺は「祇王寺」「二尊院」「常寂光寺」「落柿舎」がセットになってますが今回はモコを1匹で留守番させているのであまり遅くなれないので2つにしました「祇王寺」~歩いて5分ほどで「二尊院」に着きます暑い日だったので途中でかき氷食べたかったのに知らない店に入りたがらない父ちゃんに却下されました(知ってる店は潰れてた)「二尊院」  詳しくはこここの石階段が素敵なんです以前はこの時期階段の両...

READ MORE

京都に行ってきました Part1

お出かけ  6

新名神のインターが近くに出来て京都東インターまで50分で行けるようになりましたがその後コロナ自粛で京都は遠のいてしまいました6月10日から外国人観光客の受け入れ数が増えるとの事で今行くっきゃないな出かけました日帰りです今迄は父ちゃんの運転に、道案内をしようもんなら口を開けば「いいから寝とって」とビールとつまみを渡されるので私を黙らせたい希望を聞き入れ「なら寝るわ」と助手席で眠ってても着いたのですが...

READ MORE

モコの好物の為に苗を植える

日常  8

あっという間に6月になりました今月もよろしくお願いします毎日お昼ご飯の後片づけをしながらちょこっと夕飯の下準備をしています食材を包丁で切っていると後ろからの視線が話しかけてきますモコが食べる物は作ってませんけどチラ見しながら気になって本気で寝れないトントントンの音でこれが登場するとヒャッホイ~ と匂いで目覚めます「そ~なん?すきなん?」と父ちゃんには絶対しない優しい声で「きゅーり好きなん?食べるの...

READ MORE

紫陽花

日常  16

紫陽花の鉢が花屋さんや園芸店の店頭に並び始めて1か月母の日のプレゼント用にお洒落な花弁の新品種が登場しますね先日出かけた先の玄関に飾ってあったアジサイの鉢素晴らしく綺麗でどれも立派でした私が特に気に入ったのがこの鉢です勝手に「レインボー」と名付けました半額を見つけたら買いましょう(あるかな?)去年買った「KEIKO」です新種の発案者の奥様か彼女の名前か?彼女だったらひと騒動ありそうと下世話なこと考えてま...

READ MORE