fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

目の前の公園に猿がいた

日常  14

ちょっと~奥さんビックリです。お店で仕事してて何気に外を見たら猿がいたここって小規模な商店会の中にある小公園です数年前に1匹の猿が店の前をすたすた歩いて通り過ぎたことがありましたが ここ急いでスマホ持って外に出て撮影会(1人で)怖くて近寄れませんのでズーム猿の方は全く怖がることなく平然としてました都会なら警察やTV中継とかで大騒ぎになりそうですが誰も気に止める事も無く通り過ぎます猿は5分ほどで場所移...

READ MORE

ミニィのフォトスタンド

ミニィー  4

モコのトリミングに行ってきました夏を前に全身3ミリから2ミリカットに変わりました1ミリの差って見たところ分かりませんがモコが涼しければOKですハッキリ言って「可愛すぎる」ミニモコのトリミングは長年お世話になってる個人のお店です前回は3月11日で亡くなる20日前でした毎回仕上げ後に写真を撮って次回に下さいます前回の仕上げの写真をフォトスタンドに入れてプレゼントしてくださいました暖かいメッセージも3月は...

READ MORE

コラボ商品

日常  10

破竹の季節になりました貰い物オンリーでブログネタにする幸せ者のかあちゃんですエンドウ祭りの次は「破竹祭り」破竹は足でポンと蹴って採ります(聞いた話です)茹でるのに糠もいらないし茹で時間も20分ほどで済みます皮が多いね、ほとんどが捨てる部分です次の日が生ごみの日で良かった胡麻油で炒めて醤油と砂糖で炊きました輪切りの唐辛子入れ過ぎて辛っ!筍とは違った歯ごたえです筍も破竹も大好きです毎年食べ過ぎて5月は胃...

READ MORE

豆祭り終了

日常  10

何時もの日曜日の朝ですお天気が良いので山がクッキリハッキリ見えますねこの手前の畑はコスモス畑になるようです小さな苗が均等に植わっていました去年は10月には満開のコスモスが見れましたもう1か所の畑は手作り看板が立ててありましたこちらは7月の半ばには見れそうで楽しみです春に白モクレンが沢山咲いていた場所は緑がいっぱい役場庁舎が映えますさてさて5月に入って毎日いただいていた豆祭りが終わりそうです何もしないで...

READ MORE

フクロウのヒナ

日常  14

近くの神社の境内の木にフクロウの赤ちゃんがいると聞きダッシュで見に行ってきました直ぐに見つかりましたこの大小の木に止まっていますここ数年この時期に雛が孵るらしくて周りにはカメラマンさん達が撮影に来てました親フクロウは見当たらないのですが何処かで見守っていると聞きました木の下にもぐると良いよ」とアドバイスされてスマホで撮ってみました背の低い方の木のフクロウまだ産毛で白い毛がもふもふです背の高い木の方...

READ MORE

鈴鹿の芍薬畑に行ってきました

日常  8

お友達情報で「鈴鹿の芍薬が綺麗に咲いてるよ」と聞きましたが先週はお天気が悪く足元が悪いとの事であぜ道が乾く晴天の日を待って行ってきました去年も行ったのですが ここその場所(道路の反対側)は間違っていた模様で鈴鹿インター入口のたい焼きやさんの裏側が本当の場所でした何時も参る「椿神社」の直ぐ近くですお花は濃いピンクが多かった満開の畑からまだ蕾の畑まで何枚のも畑に植わっています今年から駐車代が500円い...

READ MORE

コーヒーメーカー

日常  12

お友達から立派な芍薬の花を貰いました我が家の坪庭にもワイン色のがあるのですが痩せてヒョロヒョロしてて何故か咲くのは1年置き今年は咲かない年らしいのですこの芍薬見る見るうちに大きくなり3日でバレーボールほどの大きさになりました硬い蕾の芍薬が咲くのは難しいのですが嬉しい事にちゃんと咲きましたお店が華やかになります友が言うには芍薬は硬い蕾の内にアリさんが来て先を突いて花が開くようにしてくれるんだとか知っ...

READ MORE

なばなの里のネモフィラ

日常  14

GWはよいお天気が続きましたが気が乗らなくて家に籠ってばかり川原の散歩以外で唯一出かけたのがなばなの里園内をぐるっと回りましたが目につくのはルピナスくらいです今年はコロナの自粛制限が無かったので人出は多くて人がいっぱいでしたが園内は広いので人混みを気にせずゆっくり見る事が出来ましたネモフィラ祭り会場ですこの場所は春はチューリップ・秋はコスモスとダリアの会場です周りの木は全部桜です以前は紫陽花やカキツ...

READ MORE

1か月ぶり

日常  13

GWいかがお過ごしでしょうか?ミニモコ家は3-5日の3連休でした今日は通常の仕事モードに入っていますお仕事は暇です元々盆や正月・連休とか皆さんがお休みの時は用事無し5月はのんびりと行きますキッチリと椿さん詣ではしてきましたが。。。3年ぶりのお出かけ自粛は無い連休ですが老夫婦と犬1匹は何処にもお出かけせず家で映画三昧です(父ちゃんは3台洗車頑張りました)お出かけされた方からのお土産彦根の和菓子で、抹茶...

READ MORE

ミニィが逝ってから1か月

ミニィー  10

14歳の誕生日を迎えたばかりの3月31日の未明にあっという間に逝ってしまったミニィあれから1か月が過ぎました泣いてても悲しんでても月日は過ぎていくんだなぁと思っていますモコがいてくれるものの寂しさはどうしようもありませんお店の遺影の前には都忘れとラベンダーを飾りました店頭にもたくさん咲いています切り花にはできませんがクレマチスも咲きました遺影に花を飾って手を合わせたり話しかけたりの毎日ですミニィを身近に...

READ MORE