fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

お寺の桜

日常  4

\あまりにも身体が重たいので/日曜日からウォーキング復活しました今日で4日目30分3000歩程ですが雨の日以外は続けたいと思っていますここ2年あまりコロナ自粛を言い訳にして食べたい時に食べたいだけ食べてたんだから太るはず甘いものを控えても続かない自分には最大限に甘いのです先日撮った写真の自分を見て驚愕「いつの間にこんなんになってしまったんだろう」速攻で「ずっと前から変わらんよ」と父ちゃんに言われた(泣)悔...

READ MORE

満開の白モクレン

日常  13

日曜日の午前中はミニモコの散歩何時もの川原ですが雨上がりの強風でして足元は濡れてるし強風だと軽いミニモコは浮きます怖がるのでお散歩は止めすぐ下にある役場庁舎内公園のモクレンを見てきました父ちゃんは前日に見たからと犬と車で待機して私だけゆっくりと見てきました園内には大きな木が沢山植わっていてほぼ満開モクレンってまっ直ぐ上を向いて咲くのでなんだか元気もらえますここはエンジ色のモクレンは無く白一色のよう...

READ MORE

ミニィ14歳になりました

ミニィー  16

誕生日を迎え、来た時のこと等思い出していたら長いブログになってしまいましたすみませんミニィは14回目の誕生日を迎えました我が家に来て13年8か月2008年7月に我が家の3代目になりました父ちゃんが中学生の時から14年生きた先々代犬のキューちゃん次の仔「元気」元気が来たきっかけは29年前の夏父ちゃんが病気(痔)で入院して私は店と病院通いで大変でした良い妻のワタクシは献身的に付き添いました無事回復退院して...

READ MORE

お彼岸と鉄撮りもどき

日常  12

暑さ寒さも彼岸まで先週は暖かい日が多かったミニモコ地方ですがお彼岸の今日は寒いですエアコンガンガンに付けています彼岸団子貰いました今どきの団子はカラフルですねお彼岸なので歩いてお墓参りに行く途中の踏切に鉄撮りの方がたくさんいました駅の方を見ると緑と黄色の電車がホームにいますめっちゃローカルな駅でっしゃろ昔の三重交通の色の電車で今は伊勢で走ってるのを今日1日だけ湯の山線を走るんだそう発車して通り過ぎ...

READ MORE

なばなの里の梅まつり

日常  12

連日の梅見ですこの時期しか見れないのでご近所の梅から公園の梅から「菅原神社」「なばなの里」と近場遠くを問わず綺麗な梅の花と香りを楽しんでいますなばなの里の園内は河津桜が咲き始めていて濃いピンク色がひときわ目立っていますね広い園内は梅や桜以外は力入れてないかな。。。クリスマスローズは目立たない所でひっそりと梅は園内に大きなスペースが作ってあり賑わっています「梅まつり」入口同じような写真ばかりですがと...

READ MORE

鈴鹿のわらび餅と蒟蒻

日常  6

少し前ですが大阪の蕨餅屋さんが鈴鹿に出店したからといただきましたきな粉がたっぷりで残ったきな粉の食べ方も書いてあります牛乳やヨーグルトにに混ぜたりと一般的ですが残ったきな粉を捨てるのは罪悪感がありますからねこのわらび餅ちゅるちゅるで甘くて柔らかいのですなんとわらび餅に甘く炊いた小豆が練りこまれてますちょっと分かりにくいですが。。。私はわらび餅より歯応えがある葛餅の方が好きですがだからって食べないと...

READ MORE

土筆摘みと猿たち

日常  10

昨日友達から「畑に土筆がたくさん出て来たよ」と連絡があったので「暖かいし今から行くわ」と摘みに行ってきました畑のあぜ道に生えてて犬の散歩もない所なので安心ですこの場所は山に近い方でお茶畑が殆どです近年は空き家が多く「猿が自分の家みたいに寛いでるって」と話してたら何といました…子ザルが人間の声にも全く怖がることも無く平然と草食べてました近隣の方が毎朝鉄砲の音で威嚇しても平気~空き家の屋根の上に出て来...

READ MORE

菅原神社の梅

日常  12

朝からお天気も良く暖かいので鈴鹿市の菅原神社に梅を見に行ってきました家から車で30分ほどで行けます国分の天神さんと親しまれてて氏子さんや参拝者から寄贈された約350本の枝垂れ梅だそうですうまく撮れていませんが綺麗に咲いてましたので見てくださいね 園内殆どしだれ梅なんですこれは違うねほぼ満開です白梅は少なかった一番奥に神社があります小さなお社ですこちらでも思いっきりお願い事して来ましたよおさい銭と入場...

READ MORE

小女子

日常  10

春を告げるお魚「こうなご」夕食後にスーパーに行ったら鮮魚コーナーで半額になってたので全部買占め~くみさんの実家兵庫県産です今迄1キロとかの単位で買っていたので5パックで500g弱は寂しいですが買えただけでありがたいしかも半額醤油・ザラメ砂糖・みりん・酒とたっぷりの生姜で20分ほどで炊きあがりましたお夕飯に出したら父ちゃんが「えっこれだけ?」と全部出したら全部食べる人は危険人物私は勿体ないから少しずつと...

READ MORE

少人数でランチ会

お店  12

ミニィの体調も落ち着いてきて毎年2月の決まり事「確定申告」も提出し達成感満載のかあちゃんですご近所さんから「ランチに行こうよ~ワクチン3回打ったから」と誘われましてそれもそうだね今はお店もちゃんと対策してるし」と都合よく自分に言い聞かせ「黙食して」その後はマスクして「静かに話そう」「黙食」「静かに話す」←出来るか私 ミニィを父ちゃんに頼んで取り合えず行ってみよ~ランチのお店は車で5分ほどの所です「と...

READ MORE

ひな寿司作りました

日常  14

今日は3月3日のひな祭り今年は毎年お店に飾っている小さな雛飾りを出し忘れ気が付いたのが3月1日だったので「今年はまぁ~いいっか」と省略ですお昼ごろにスーパーに行ったらひな祭りモード全開だったので鮪とサーモンのお刺身だけ買って後は冷蔵庫内ガサゴソと探して雛寿司作りましたあれこれ乗せてたら何という事でしょう豪華な散らし寿司が出来ました。。。今年は全てさいころ状に切ってみましたお吸い物は国産の蛤が高いのでイ...

READ MORE