fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

大掃除は適当に

日常  14

年末の大掃除先日の法事の時に仏間他2階は終わっています父ちゃん担当のお風呂と私担当のトイレも終了後はギリギリまで大事に温存していた(汗)お台所ですまずは足が弱くなってきたミニイの為に敷いてあるジョイントマットを全部新しいのに取り替えます私がクリーナしてる間にスタンバる父ちゃん拭き掃除は得意ですから入れ替えてる先々で遊ぶ犬狭い部屋ですがマット数60枚順に合わせてますが先に進むと微妙にずれてきますマット...

READ MORE

出来ることからこつこつと

日常  10

ミニモコ地方は土曜日から雪が降り続き日曜日は1日中降り昨夜も休むことなく降り降り降り降りっぱなしで大雪警報が出てしまいました(お昼に解除)今朝の裏庭です積雪20センチでした近所の皆さんで雪かきしました、車が出せませんからさてさて昨日はちょっと早めのお餅つきしたのです昔は29日は避けていましたがいつからか29日に「福餅」と銘打ってしています日曜日は雪で出かけれそうにもないので前夜に急遽お米用意しました先ず...

READ MORE

クリスマスから正月飾り

日常  14

Merry Christmas昨日はクリスマスイヴでしたねコロナ過で自宅でクリスマスって方が多いようです近所のお肉屋さんもお買い物客が大勢来てました我が家は父ちゃんが鶏(皮)が駄目なのでクリスマスでもチキンは食べません毎年チキン以外の物食べてます今年はヒレステーキにしました奮発して黒毛和牛ざますの頑張ってステーキにした小市民は最近買ったばかりのランチョンマットも敷こうとしたら「段ボールみたいだから止めて」ですと...

READ MORE

柚子風呂

日常  14

昨日は義両親の(母13回忌父7回忌)法要をしてもらいました本当に仲良しな両親で亡くなった日も同じ1月11日です「母さんが死んだら直ぐにでも後を追う」って勢いでしたが6年後 年末にある報恩講もかねて年内にしてもらいましたコロナ禍もあり少人数でしましたので寂しがってるかな?次は来年1月に実家の父の13回忌が待っています父は義母の11日後で葬儀連続実家母は「お父さん直ぐに迎えに来んといて~」って仏壇の前...

READ MORE

父ちゃんの誕生日は得得でかに道楽

お店  14

父ちゃんの誕生日は12月18日ですが少し早めの12日にお祝いしました「三重得トラベル地域応援クーポン」を利用して日帰り旅行対象のお店に「かに道楽」が入っていたので旅行社さんから申し込みましたミニィの足の具合が悪い昨今2人共キャンセルする可能性もあるので当日までドキドキでしたお腹いっぱいフードを食べさせて眠らせる作戦不細すぎるミニィ(笑)ぐっすり寝たのを見計らって行ってきますわで、到着かに道楽と言えば冬場...

READ MORE

ご近所さんと忘年会

日常  12

昨夜は ご近所さん6名で忘年会でしたミニモコは父ちゃんに託して2年振りの会食でした違いますよ~父ちゃんには「鰻重」の出前頼んであります鰻重も食事会場も同じ店、歩いて1分の料亭ですアルコールの人ばかりMyビールを各自の前に置いて乾杯します毎日誰かと会ってるけど全員集合は久しぶりなんでマシンガントーク炸裂白子のポン酢・これ大好き蟹とポテサラお刺身鰤しゃぶ茶碗蒸し焼き魚(鰆)天婦羅にも白子入ってた 〆のご...

READ MORE

県民の森のフウの木

日常  14

日曜日の何時もの川原です紅葉が山の頂上から1か月で降りて来て昨日現在で御在所岳の下の「菰野富士」が綺麗に紅葉してました紅葉も見納めですね寒くて全然歩かないワンズを乗せて10分ほどで着く「県民の森」に行ってきましたこちらの紅葉も終わりです紅葉と山茶花が見事です「県民の森」は42年前昭和天皇での植樹祭が行われた場所ですその後現在の天皇がご結婚ご数か月での育樹祭も行われました皇室に嫁がれたばかりの雅子さ...

READ MORE

大根漬け3種

日常  10

私の大根足も負けるほどの巨大な大根をいただました冷蔵庫にも入りきらないので思案してたらブウ友さんのくちかずこさんの所でヒントを得て「ハリハリ漬け」作りました先ずは切って干すこのブルーの干し網が便利なのです切り干し大根も干しシイタケも干物でも吊るすだけですから2日ほどで水分が抜けました干した大根に熱湯をかけて臭み抜きして醤油・酢・酒・砂糖・生姜と切子昆布・鷹の爪を沸騰させてバットに乗せた大根にじゃー...

READ MORE

寒い日は熱々の鉄板スパゲティー

日常  10

寒い日は熱々の物が食べたくなります寒くなってからのお昼は鉄板料理率高いです盛り付けが汚いのは食べる直前に「写真忘れ取った~」と気づいたからです急いで戻したけどビジュアル的にはNGやね熱した鉄板の上に牛乳で溶いた卵を乗せてその上にスパゲティー・とソースを順次盛り付けます食べる前に粉チーズパッパ昔も今も名古屋(東海地方)の喫茶店で食事すると焼きそば・焼うどん・スパゲティーは大方熱くした鉄板に乗って出てき...

READ MORE

去年のポインセチアは赤くなるのか?

日常  12

毎年12月になるとお店の飾りにポインセチアを買います今年のです毎年咲き終わると枯らしてますなんと!珍しく去年のは枯れなかった朝陽の当たるウインドーに持ってきました緑と真ん中が少し紫色ですお水と肥料をたっぷり与えましたがクリスマスまでに真っ赤になるのでしょうか?どなたか赤になった方いますか?うどん粉病にやられてた薔薇「オレンジロザミニ」も復活して次々と蕾や花が咲いてきました花色は咲き始めは優しいピン...

READ MORE