ミニモコの3ミリカットと銀杏
11月も今日で最後明日からは師走もう残り1か月です風邪などひかないようにしたいですねミニィの足が悪くて行けなかったトリミング飼い主的にはボッサボサでも可愛いんですが予約が取れて足の状態を説明してお願いしましたむふふ可愛いのですわモコちゃんハッキリ言わんとって。。。ブチャイク顔も可愛いのです本物の可愛さ隣で亭主がアホカと言ってますが(フン)トリマーさんが夏場は2ミリカットでしたが「冬なので3ミリにしま...
美味しい物が続々と届きました
嬉しい♪今週はお菓子週間です先日の姉に続いて美味しい物いただきました少しカステラをお裾分けしただけなのに海老で鯛を釣るって感じ?焼き菓子のセット初めて食べるお店のでして 先ずは手前のナッツが乗ったクッキーからサクサクでめちゃ旨し遊びに見えた友達からの手土産有馬ぼうろ甘くてふわふわ~スノウボールみたい地元湯の山温泉の名物の炭酸せんべい手前の小さな瓶のコンフィチュールを付けて食べるようですジャムという...
図書館の紅葉は散り始めてました
図書館は何時ものお散歩の川原から下に降りた所にあります本を借りに来ましたが新刊や人気作家のは貸し出し中ばかりです読みたい本に中々出合えません古いのから選んだ3冊図書館からも御在所が綺麗に見えます<敷地内の公園の空が真っ青で綺麗でした足湯の前のもみじが真っ赤です後何日持つのでしょうもう終わりやね写真撮ってたら寒くなってしまったのでお昼は熱々のインスタントラーメン生麺も良いですがインスタントもなかな...
プランターの花も冬仕様
長い間咲いてくれてた夏の花ペチュニアとサンパチェンスはお役目が終わりましたので裏に回っていただきますサンパチェンス白は随分前に枯れましたが赤はまだしばらく咲きそうなので置いときます冬の花の王道のパンジーに入れ替えですいつも買う種屋さんの苗ですがお値段は若干高いですが苗が太くてしっかりしています毎年これにガーデンシクラメンも植えるのですが不思議と持たないので(次の花が咲かない)今年は止めました花が珍...
散歩でミニモコとコスモス写真
お天気が続きます何時もの川原でお散歩しましたミニィーは足が不安定なのですが大事にばかりしててもだめなのでリードを引っ張り気味にするとヨタヨタ歩けます動物の本能でウンチやチッコの時は自力で好きな場所に行ってします後ろからそっと見てると「かあちゃん何見てんの!」って不機嫌な顔しますなんでやねん、ブツを取らなあかんのやなので、見ない振りしながらモコのリード持ってカシャカシャ撮ってますミニィに付きっきりの...
懐かしのマルシンのハンバーグ
わざわざ言わなくてもお分かりでしょうがこてこての昭和人間です母が作る中学時代のお弁当の定番「マルシンのハンバーグ」これが1週間に1回は入ってました今でもスーパーでよく見かけますがお弁当も作らないし見るだけある日ハム売り場の横で山盛り展示がしてあるのを見てつい買ってしまった当時の私の記憶では袋を開けると真っ白なラードが回りにべったりと付いていて手が油でコテコテになった焼いた後もフライパンに油がべったり...
インフルエンザ予防接種と海鮮鍋
先日特定健診とインフルエンザの予防接種済ませましたコロナ過での運動不足が祟って体重は去年より3キロオーバーしてました9月から豆乳飲んだりトマトジュース飲んだり夜のウオーキング復活したりとあれやこれや足掻いてましたがな~んも結果が出ないので諦めました。そりゃそうよね外食ばかりしてるんだもの毎年LDL(悪玉)コレステロール値が高いのですがHDL(善玉)コレステロール値も高いので気にする事は無いよと言われてます...
コスモス畑と昔からの中華屋さん
日曜日のミニモコのあさんぽいつもの川原は止めて休耕田の「コスモス畑」見てきました場所は去年の所 ここ のお隣になってました私、勘違いしてて今年は無いと思っていましたらSNSに皆さん載せてらっしゃってちゃんとありましたコスモスは真っ盛りでギリギリセーフ雨でも降ったら来週にはもう遅そうですお天気が良いと花もくっきりハッキリしますね鈴鹿山系も近く感じます薄黄色のコスモス花に近づいて何時ものポートレートミニ...