コウイカ・Part2
長くなったので続きですコウイカですがこんな姿です スーパームーンの皆既月食は予想通り全く見えなかったお喋りしながらのウォーキングは楽しかったので良しとしましょう(間隔開けてのウォーキングも楽し)残りのイカ処理は小分けして冷凍しますこんなにたくさんありました 今日のお昼にお刺身と ゲソとミミの唐揚げしました ニンニク効かせてレモン汁ぎゅっとかけて美味しい!大きなイカでしたがとっても柔らか...
コウイカ・Part1
昨夜父ちゃんの友達が来て「ボールかなんか大きな器貸して」とあれも駄目これも駄目小さ過ぎると却下されやけくそで食器洗うの出したら ドスンと入れた物 グロテスクの物体は大きな大きな紋甲イカ(コウイカ?)でした前日から伊勢の方に釣りに行って1.2キロのと1.4キロの2杯釣ったそう「1杯置いて行くわ、刺身にして残りは冷凍しといて」と「えっ?誰がさばくん?」今迄にしたこと無いもん出来るわけないやんか...
ホタル鑑賞今年はお休み
ミニモコ地方田舎なので近くでも蛍が見える名所が沢山ありますいつぞやの蛍の写真 名所は田んぼの中に小川が流れて竹藪の下も通ってます両脇から覆いかぶさる竹が夜になると洞窟のように見えるんです8時過ぎるとそこに数百匹の蛍が出てきてピカピカと光が川に反射して凄い数で乱舞それはそれは幻想的な風景なんですこれもいつぞやの蛍の写真 毎年6月に入ると暗くなるのを待ってホタル見物に行きますが今年はコロナもあ...
1か月で実が付いて来たミニトマト
ボサボサのミニモコトリミングが空いてなくてラッキーと微笑む 4月22日に植えたミニトマトが プランターでも1か月で大きく育ち 花が咲き可愛い実が付きましたなんか嬉しいです🎵 わき目も沢山出て来て買った時と同じくらいの大きさになったので↓(買った時の苗) 今回育った脇芽です2本切って植えてみましたプランター3個にワンサカワンサカ実れば夏中トマト買わなくて大丈夫です空想で終わるか微笑むか頑張れトマ...
ツバメの巣作りと野菜スープ
ブロ友さんの所でツバメの巣作りが始まったと出ています我が家のは数年に1度ですがガレージの軒に巣作りして頑張って雛を育てて巣立って行きます以前のはここツバメの巣はもう10年以上同じので義父が巣の下に木で支えをしました毎年少しずつ増改築して多分お気に召す家が出来た年だけ卵を産みます 今年も数日前から糞が落ちてるので↓↓↓画像要注意 改築工事に入ったなと期待してたのですが一向に糞が増えませんどうも雀が...
アイスコーヒーが美味しい
ミニモコ地方お昼に最高気温29度って出てました暑がりの父ちゃんは半袖のポロシャツ着て仕事に出かけましたお天気が良いのでミニモコの冬用のベットなど犬関連を目いっぱい洗濯したので炎天下で取り入れてて熱中症になるかと思いました アイスコーヒーで一息今日はアイスだけど明日は雨の予報だから寒くなるだろうな身体が付いて行かなくてだるいですおやつはありません写真撮ってるだけでわらわらと出てくるミニモコミニィ鼻タワ...
お茶の試供品と胡蝶蘭が満開
ミニモコ地方は伊勢茶の産地です5月に入ると小袋入りの(50gくらい)の採れたて新茶を「今年の新茶飲んで~」といただきます親戚の生産農家さんからも1年分まとめ買いもし会議とか何かのお土産にも貰いお茶・お茶・お茶・飲んで・飲んで~と飛び交います我が家5月中に1年分の緑茶を確保します(冷蔵庫で保管)それがコロナで去年から会合も無くなり、知り合い訪問も減らしお茶をいただくことがぐっと減り頼んだ新茶が来る迄あと少...
母の日のプレゼントのマカロン
プランターのクレマチス濃い紫も咲きだしましたGW中の花今日の花数日経過ですが色も大きさも微妙に変わって来ました雨に濡れると色がくっきりしますね 奥にももう1輪 他に蕾が見当たらないのでこの2輪で終わりそう明後日の日曜日は「母の日」です私にはくれる人がいないので美味しいマカロン買って来てくれました父ちゃんやるやんか~もう少しで鷲づかみされるところやったならんけど 私はあなたの母ではありませんがプレゼン...
連休は園芸店が密でした
1-5日の連休中初日と最終日が雨で真ん中は晴天雨の日はウトウト居眠りしては食べたり、食べたりお天気の良い日は園芸店巡りしました父ちゃんが 桑名市多度町の「花広場」が良いと聞いたのでGo~ですが父ちゃんの車のナビはアホなので初めての所は1度で行ってくれたためしが無い 道に迷い迷い思いっきり遠回りしてようやく着いたら凄い人で「入るの止めとこか?」何も見ずに帰りました次の日はなばなの里の「花市場」に出没ここ...
五百羅漢さんの藤ライトアップ
今日から5月今月もよろしくお願いします五百羅漢さんの藤がライトアップされてました 「綺麗!」 一昨年迄は連休中に花が見頃ですと野点のお茶会が開催されてました早いのは良いですが咲き終わってるとOUT1週間前はまだ早かったのですが今が見頃 コロナで去年も今年も中止になりましたからライトアップに変わったのでしょう 昨夜偶然に前を通ったのでラッキーでした 房も随分長くなってました 夜はまだまだ寒い中ライト...