fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

胡蝶蘭のその後と綿レースのマスク

日常  13

去年いただいた胡蝶蘭が今年たくさん芽が出てきて花が咲きだしたを載せましたがあれから1か月半で蕾が花になりました 支柱に沿わせようと力を入れすぎて「ボキッ」通れた所は毎日霧吹きで水分を与え 「枯れないでねぇ~」と念力も入れましたお陰で枝3本ともたくさん蕾が付き背は低いですが去年より大きな花が咲いたような気がします 胡蝶蘭を翌年咲かしたのは人生お初なので嬉しくてテンション上がります今やマスクもお安くな...

READ MORE

給付金が来た~

日常  12

今日銀行に行った父ちゃんが「給付金振り込まれてた」と帰ってきましたえっ?もう?今日26日に振込があったようです(午前中に)我が家はマイカード申請ではなく書類申請です5月21に届いたのでその日の内に書いて出しましたでもう振り込まれてるお役所様お仕事早いです新型コロナで売り上げも激減していますのでありがたいです 世帯主さん私の分を早速おろしてくれました父ちゃん ←こんな時だけ直ぐに自分の通帳に入れてきま...

READ MORE

誘われてBBQ

食べ物  10

お友達に「お庭でBBQするから来ませんか~」とお誘いを受けましたわが県は既に外出自粛が解除されてますのでいそいそと鼻息荒くお呼ばれに行きましたひろーーいお庭にはすでに準備完了でして 綺麗好きで几帳面な奥様はイベント会場のようにお片付けの袋もちゃんと完備 あげ膳据え膳でいただくだけすの まずはSNS用に写真を撮らねば。。お肉から? 野菜も一緒に入れましょう向きは  こっちのほうがいいか...

READ MORE

初鰹

食べ物  12

続々と外出自粛解除になって来ました三重県は感染者無し連続18日です感染症者も45人ですからみんなが頑張ってる自粛生活の成果ですね友達とのランチも随分言ってないわ4月5日に1年ぶりで会う約束してた友とも前日にキャンセルしたしあ~~ぁどこか行きたいけどもう少し我慢ですブログのネタも切れました 昨日またまた実エンドウが来ました父ちゃんの従兄から さやも取って密封袋に入れて「冷凍保存して~」と真ん丸で大きな実で...

READ MORE

1晩で色が変わる豆

日常  15

毎日届いたさやえんどう祭りは終わりましたスナップエンドウはまだまだ採れるそうで今日到来したスナップちゃん 茹でておやつ代わりにポリポリ食べてます昨日から今年も実エンドウ祭りが始まりました  この実エンドウは皮を剥いても豆は普通に緑 炊き上りはこんな感じ 父ちゃんお代わりして2杯食べました ですが・ですが保温して7時間ほど置くと ご飯はピンク色で豆は緑から茶色っぽい赤に代わりま...

READ MORE

ハート見つけた

日常  12

お花屋さんで見つけたサフィニア  めっちゃ可愛いの柄です「ももいろハート」名前も可愛い  白にピンクのハートが映えます おばちゃんのハート鷲づかみされました速攻でお買い上げ~こちらは八重咲インパチェンス シルエット   (アップルブロッサム)って書いてありましたがハナミズキアッピルブロッサムとかゼラニュームアップルブロッサム等花の色(ピンク)に使われてるのかな?とっても優...

READ MORE

筍と豆・豆

食べ物  12

給付金早くもらえないかなぁ~と申し込み書類はまだ来てませんが秘かに使い道なんか考えちゃったりして首を長くしてるかあちゃんですそうそう、あべのマスクもまだ来てませんマスクも書類も来ないけど今ザクザク来るのは豆類ですさやえんどうは毎日これくらいの量でスナップエンドウも来ます  スナップエンドウはマヨネーズ付けて食べます(毎日)さやえんどうはさっと茹でて冷凍保存卵とじや料理の彩に使ってますそして、ま...

READ MORE

胡蝶蘭が咲いた

日常  12

胡蝶蘭が咲きだしました蕾もいっぱい付いて来てます向きは好き勝手放題  去年父ちゃんの従妹さんからいただいたのです たま~の肥料と水とお陽さんだけですが まずは2輪 蕾が付きだしたころ枝を支柱に沿わそうとぎゅっと伸ばしたらボキッ  (心も折れた) ペーパーで当て紙をして毎日お水をシュッシュしたので立ち直った模様やれやれ…馬鹿力はいけませんねぇこれからもっと楽しみですよろしければどちらか...

READ MORE

笑える

日常  -

新型コロナウイルス騒動で朝起きても今一気分がスッキリしないお店は開けていますがお客さんはサッパリ可愛いわんこ達に癒されるものの どよーーんとしたまま私の学生時代からの悪友が以前ブログにUPしたものでとある日の日常ですがめちゃくちゃ面白いのでPCの「お気に入り」に保存して落ち込んだ時の気分転換の神と拝めています良かったらどーーぞ(笑うツボは人それぞれですからね)記事は  ここブログを勝手に貼って喜んでる...

READ MORE

五百羅漢さんの藤

日常  16

連休最終日のミニモコ地方朝方雷なっててそのまま雨降ってます3~5日は真夏日ほど暑くて今日は寒い…身体が付いて行きません脂肪は付いて来てますが手洗いマスクのお陰でか季節の変わり目でも風邪引かない。今、熱出して医者に行きたくないですからね何時もトマトを買いに行く店の隣にある「500羅漢さん」      藤の花が満開です   藤棚の下に潜って写真撮ってたら真っ黒で大きな蜂が集団...

READ MORE

(GW)ゴールデンウイークはガマンウイーク

日常  14

今日からゴールデンウイーク後半です例年ですと4月の終わりから他府県ナンバーの車が多く見られますが今年は地元ナンバーだけ良いことです観光地も商業施設も何処もかしこも開いてませんから田舎の小さな町にウイルス持って来ないでね都会で1人暮らしの子供さんとか単身赴任者とか家族も心配してるし帰りたいよねここが踏ん張りところガマンウイークですよ(頼みますね)m(--)mミニモコ地方伊勢茶の産地ですこの時期あちらこちらか...

READ MORE