fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

晩白柚

日常  12

晩白柚って書いてなんて読むと思います?知ってる人は知ってますが「ばんぺいゆ」りんごと比べてこの大きさバレーボールくらいあります柑橘類の一つで、ザボンの一品種である お友達からリンゴ・ブロッコリーといっいただきました 名前は、晩生、果肉が白っぽいことって書いてありました食べ時など書いた説明書付き もう少し香りを楽しんでから食べてと皮(白い部分)が厚くて中はめっちゃ小さいらしいリンゴくらい...

READ MORE

女子会

日常  8

ブログ友達ののんきさんとくみさんと女子会うらんママさんが急用で不参加となりのんきさんと待ち合わせていざ名古屋へくみさんが予約してくださったお店の前で待ち合わせたものの名駅の「ルーセントタワー」が分からないここかと思ってた行き方で…行けない「1度地上に出てみよう」くみさんからも「分からないから地上に出てみる」と連絡あり一緒や~セントラルタワーズ、ゲートタワーズ、JPタワーズまだ見つからないこんなにビル...

READ MORE

新年会

日常  6

木曜日商売関係の新年会でしたすでに居酒屋・お好み焼き屋さん・お寿司屋さん…もう今年に入って何度目だろう今回は商工女性部の新年会です(定例です)場所は歩いて1分の料亭なのでどんだけ飲んでも這ってでも帰れますもちろん普通に帰りますが。。。参加者は35人だったかな?商工会長さんや女性部部長さんの挨拶の後「乾杯!」お料理スタート フルーツとお吸い物入れて10品かな?ここのお店どれもこれも本当においしいのです...

READ MORE

胡蝶蘭に新芽が出たー🎵

日常  6

我が家はお店をしてるので1年中温度はほぼ一定で夏は涼しく冬は暖かいですなので鉢花もどんどん株分けして増えたり長持ちしたりと植物には快適な環境みたいですですがですが胡蝶蘭だけは管理が難しくて何度貰っても枯らすのせんもーん 去年の誕生日にもらった胡蝶蘭 花が終わった後に諦めつつも「次も咲いてよね」と声掛けしたので私の重ーい愛情を受けてしゃーないなぁ咲いたろかと思ったかどうかは知りませんがなんと芽が出た ...

READ MORE

寒い日はぜんざいで温まる

日常  10

1月11日の義父母の祥月命日をすっかり忘れていたうっかり夫婦父ちゃーんあなたの親でしょう?忘れたらあきませんがな思い出したのが10日も過ぎてからです義両親の好きだった食べ物、何をお供えしようかな?寒くて買い物に行くのもおっくうだったので小豆があったし…じいちゃんの大好物のぜんざい作ろう甘さ控えめで お正月のお餅も解凍して~こんがり焼いて1時間ほどで熱々のぜんざいが出来ました 「忘れててごめんねぇ~」...

READ MORE

お年玉年賀はがき当選

日常  8

今年のお年玉はがき当選は切手シートが3枚でした 出す方枚数も貰う方も年々減ってきてるので3枚当たるのは「凄いこと」と思ってます。本当は 選べる電子マネーギフト(31万円分)又はお年玉30万円(現金) (現金決定!)が当たりますようにと老眼でショボショボしてる目を凝らしてチェックしましたがざ~んねん、かすりもしませんでしたわ当たった切手シートの交換は速攻で行ってきました今年1度目はせんねん灸...

READ MORE

3連休最終日(伊勢参り)

日常  -

連続3つ目(鬼更新でっせ)連休最終日はお伊勢さんへ初詣普段は車で行くのですが1月中の日曜日は伊勢インター規制日が多いしよほど早く行かないと駐車場満車なんです近所の友は「うちは車だけど簡単に止められるよ~5時に家出るけど」だって6時到着らしい…そんなん無理ですわ朝が弱い夫婦にはハードル高すぎなので毎年1月は近鉄特急です(スマホいじってるうちに着くし) 「伊勢志摩ライナー」で行きますこの車両は違い...

READ MORE

3連休中日(お灸体験と新年会)

日常  -

連続更新しまーす連休2日目は初めてのお灸体験に行ってきました1年ほど前から月1~2回程度に近くの鍼灸に行ってるんですがブロ友さんが東京の銀座で体験されたことが載ってましたので私も行ってみようかとしかーし銀座は遠過ぎます探したら名古屋にもありました 予約して 6名でグループ体験ですお灸の原料は「よもぎ」草餅用に毎年摘んでますが種類が違うそう  体験用の器具とお灸です左のお灸は火をつけてツボに貼...

READ MORE

3連休初日(どんど)

日常  -

すみません所都合により複数更新になってますでもって、しばしコメント欄閉じてますm(--)m皆様3連休はいかがお過ごしでしたか?ミニモコ地方山に雪が積もってますのでとっても寒かったです(山に雪が歩かないかで大違い)三連休初日はお店開けてましたので夜近くの神社の「どんど」に行ってきました午前中に子供たちがしめ縄や正月飾りを回収に来てくれます法被着て可愛いの~ですが今どきはよそ様の子供さんの写真勝手に取...

READ MORE

アプリで書初め

日常  -

スマホアプリで遊んでみました名前を入れると書初めが出てきます下の名前だけ入れます私(げんかあちゃんの)名前入れました ははは~~今私に最も欠落してることですわ父ちゃんも よそ様にはお人好しですが私にはこの顔は見せません面白いのでわんこもこちらは名前から来る漢字1文字ですミニィ 最近毎回餌を食べたこと忘れてるようなほどの食い意地ぴったしモコ 「なごみ」仕草が可愛すぎて心が癒されます我が家...

READ MORE

お出かけ

日常  -

「あっ!」という間に過ぎてしまったお正月毎年行くところは決まってて実家(行くところがここしか無いの)両親の入ってる仏壇に挨拶 兄がめっちゃ犬好きなもんで私たちよりミニモコを待っててくれます(汗)全員がマシンガントーク炸裂 その後墓参りしてから姉宅で仕切り直しの新年会しますお節料理の写真撮ってたら「ビールが温くなる!」って叱られました姉さんビールもって待ちくたびれてます 父ちゃんの為に「海老...

READ MORE

始動

日常  -

あけましておめでとうございます(あけおめ)今年もよろしくお願いします(ことよろ) 今日からお仕事スタートです年末31日から5日まで6日間も連休するなんて電気屋に嫁に来てから初めてのことですほら...電気屋は昔から年末は大忙しと決まってまして夜遅くまでTVの配達等に追われて31日の除夜の鐘の音聞きながらまだお節作ってたんですですが年々暇になり楽ちん暇なのに大掃除は手抜きだし…早めにお夕飯の年越しそば食べ...

READ MORE