fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

鰻大好き

日常  -

父ちゃんの幸せは鰻を食べる事毎日でも朝からでも食べれるそうですが身体の事を考えて我慢してるとの事そんなもん身体よりも家計が成り立ちませんわ高かろうが安かろうがとにかく大好き先日うどんと丼の店「なか卯」に行ったら「おれ、鰻丼にするわ」 と (たしか850円だった) 思ったより「鰻の身厚いよ~写真撮る?」と嬉しそう興味無いけど撮りました 私は「かき揚げうどん」味も天ぷらも至って普通 父ちゃん、...

READ MORE

いただき物

日常  6

最近頂いた物ちょっと紹介しますねモクモクのお豆腐 タイミング良くお昼前に到着クリームチーズのような滑らかさでしたレンゲですくって父ちゃんと取り合い・・・美味しかった。 東京のお土産銀座菊廼舎  冨貴寄 色々入ってて食べだしたら止まらない最初は1個ずつおちょぼ口でお味見いつのの間にやらガッシリ手づかみ 初めていただきました美味しい チョコ大好き人間にはたまりませーーんGODIVA 美味し...

READ MORE

地蔵盆 2019

日常  10

8月24日は近くのお寺「瑞龍寺」さんで「地蔵盆」がありました 地蔵菩薩を供養するお祭りで 瑞龍寺に祀られているお地蔵さまは昔から延命除災の功徳があると言われていましたお寺の廻りの街筋では大きな火災は全く起きていません当日は夕方から夜遅くまでお参りする人で長者の列ができます 3つある区の中でまた地区割りがあり各組で作りものをします 数週間前から作る組や、当日やっつける組など色々ありますが各組2...

READ MORE

燕さん2度目の子育て

日常  6

春に車庫の軒の下に作ったツバメの巣子育てして無事巣立っていきましたもようスズメや蛇に巣を壊されないように芸術的な入口が小さな巣でした通りかかった方が何人も「珍しい」と写真撮られてました それがまた戻ってきたのか下に糞や餌のバッタとか落ちているどうやら2度目の子育てしていうようですで巣も芸術性に拍車がかかってチョコ・コルネのようです 目の前の電線に親鳥が2羽いて監視しながら巣に出入りしてます雛の顔...

READ MORE

初MRI検査

日常  12

今日人生初のMRI検査して来ました以前からある左半身の冷えがお盆休暇中に痺れと痛みが伴いだんだん酷くなって来たのと前から気になっていた事↓姉が20年ほど前に脳溢血で手術してます(後遺症なし)兄も交通事故の検査でMRI撮ったら偶然小さな腫瘤が見つかりその後手術して今は完治してます以前から兄に「脳に腫瘤が出来てるといけないから一度脳検査しなさい」と言われてたこのさいお盆休暇中でも総合病院は普段通りやってたので...

READ MORE

最後の夏祭り

日常  6

お盆の最終日例年通りのイベントがありました ここ、春の桜並木の川岸なんですが夜になると飲食系のい店が奥までずーーっと並びます夜の写真はありませんが。。。焼きそばやタコ焼き飲み物等など食べながら   対岸に火が入るのを待ちます 今年は「元」でした願いやイラストを書いた紙コップの中に蝋燭を立てて階段に並べて文字を作ります暗くなったらカウントダウンでで点火します何千って数のコップなのでボ...

READ MORE

お盆休み終わり

日常  10

ミニモコ家11日から15日までの5日間のお盆休み終わりました終盤は台風がこっちに来そうで冷や冷やもん当地方は被害も無く安堵してます5日間も遊んでると早いわ~昨日と今日2日間仕事してまた休みって、お店は暇ですので開店休業ですが・・・毎年盆休みは同じ事して日にちが過ぎる、それが幸せなのでしょう初日に実家墓参り&仏壇参り爺ちゃん婆ちゃん両親が眠っています 物凄く暑い日でしたので墓石にたっぷりお水掛けまし...

READ MORE

お盆休暇

日常  8

ミニモコ地方のお盆はもう終わっていますが全国的には今日からの方多いでしょうこの暑い中帰省される方お迎えされる方本当に大変でしょうね我が家は実家の墓参りと兄姉家に遊びに行くくらいでご気楽な日々を予定してますさてさて家の中で1番涼しいお店で寛ぐミニモコエアコンの吹き出し口の下&空気清浄機の前が特等席 かあちゃんがお台所に移動すると こちらもまたエアコン下でお休み大量に毛皮着てる犬優先に冷房して...

READ MORE

オクラ

日常  10

今年初めから今までになかった寒さや冷えを感じるようになって暖かくなったら治るだろうと思ってましたが。。。暑くなったら今度はエアコンの風が急に駄目になり暑くてエアコンの前にいると腕や足が寒くて寒くて・・・鍼灸に行ったり重ね着したりとか対策はしてるんですがイマイチ老化現象で血流が悪くなったか?さて・・・以前ブロ友さんの所で「オクラ水」が 動脈硬化や血流に良いと載せておられたので作ってみました 効能...

READ MORE

納涼盆踊り 2019

日常  10

ミニモコ地方のお盆は8月1~2日です全国的なお盆より半月早いです1日は義両親と義姉がお帰りになっているのでお寺の住職様に盆のお経をお願いしています仏壇には亡き人が好きだったお菓子や果物をお供えしてゆっくり滞在してもらっています爺ちゃんが大好きだった西瓜もお供えしましたよお下がりをミニモコも頂きます 待ちきれない  冷んやり西瓜たっぷり食べて寝てちょーーだいかあちゃんと父ちゃんは地区の盆踊り...

READ MORE