fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

当たり4枚で空想は無限に続く

日常  12

お年玉年賀はがきの当選結果見たら切手シート4枚当ってました 2年前から年賀はがき減らしてますので頂くのも少なくなってきましたなのに今までの最高の4枚当るなんて今年は幸先いいのかしら? ならば最近は買ってない宝くじ(サマージャンボ)買おうかな?当たったら7億円ですよ家を新築・沖縄に別荘購入・海外旅行・貯金・老後の施設入所費用・・・と空想は続く  たった4枚の切手で老後の施設まで考えが行くなんてや...

READ MORE

雪の週末

日常  14

ミニモコ地方朝から雪がチラチラ降ってます 寒いので暖かい部屋でモコ抱っこ こんなに小さくても腕が痺れてきます どの道寝るしかない2ワン人間も寒いので動きたくはないけどお口は動きますコストコのイチゴチョコいただいたので美味しくてポリポリ食べてましたら(止まらんの) ピンポーーン父ちゃんの従妹からラベンダー色の箱が届きました雪の中ご苦労様です 群馬に住んでいて地元のお菓子送ってくれ...

READ MORE

新年会

日常  8

昨日の夜 「はいよ~」ミニモコの重い愛を感じながら行った先は「商工女性部新年会」です来賓の御挨拶の後 \乾杯!/さぁ~足を崩して~崩すと食べにくいから戻して~のエンドレス座敷で座っての食事が辛くなってきたお年頃お刺身  茶碗蒸し・・・最近家で作らないから嬉しい 毎度のブリしゃぶ てんぷら 焼き魚美味しかった 宴の途中でくじ引きターイムお花・フルーツ・お菓子・ベーコン・焼き豚...

READ MORE

和菓子作り体験

日常  14

日曜日和菓子作り体験してきました和菓子屋さんの息子さんが月1で教えています「岩島屋」これは去年のクリスマスの和菓子(買ったもの) 練りきりで作る季節の和菓子2個です今月は節分の鬼と、季節の花水仙です  優しく見本を作りながらの説明ですが自分の手でも簡単にくるくるとは回りませんお口は回りますがあっという間に鬼が出来上がり口が笑顔で角2つと、口がへの字で角1つ 水仙見本 丸くしたお饅頭を6等分...

READ MORE

椿神社と虹

日常  8

先週に引き続き今日は「椿神社」に行ってきましたここは毎月おまいりしています 商売の神様です手前にある「恵比須様」と「布袋様」もまいります1月中なので混雑を予想してましたが予想通り お供えのお酒も本殿脇にたくさん献納してありました  毎年買う熊手 この熊手ですが1000円・2000円・3000円とありまして1000えんはお多福さん1人2000円のは恵比須さんと大黒さんの3人です 3000円のはこれに宝船が入...

READ MORE

伊勢参り2019

日常  12

我が家の連休1日目の13日の日曜日は父ちゃんは成人式に行ってまして(式場見守り)皆さん立派な大人でとっても良い式だったそうです母ちゃんは大昔の自分の成人の日を思い出してましたが古すぎて 記憶飛んでます・・・それなりの20歳だったんでしょう連休2日目の14日は ええぇ~~お願いしますね例年の行事「伊勢参り」に行ってきました朝方ちょっと用事を済ませてお昼前の特急に乗りました1月中の伊勢参りは駐車場混雑を避...

READ MORE

3連休

日常  10

昨日は義両親の祥月命日でした母9年前、父3年前の1月11日に亡くなりました母は夜7時ごろ突然トイレで倒れ救急車要請後死亡父は「体温も血圧も下がり出しました」と施設から連絡があってから1週間後眠るように亡くなりました命日は好物をお供えしようと考えてテレビで今日(11日)は鏡開きと言ってたので(関西は15日と地域で違うらしい) 熱々の甘いぜんざいを2人分お供えしました後には生き仏さまがいただきました(私&父ちゃん...

READ MORE

鏡餅でからみ餅

日常  10

お正月の鏡餅大を3セットも作る我が家 お店の分1セットは飾り中ですが残りの2セットは3日に下げてから水餅にします冷蔵庫で保存してお雑煮や焼餅にしてボチボチいただきます 今日はこれをレンジしたからみ餅が昼食です 600wで3分ほどするとヤワヤワになります 手で千切るのは熱さとの戦いですお箸ですると何時までもくっついて永遠に箸との戦いになりますなので氷水で冷やした手で一気に千切って用意した具でからみ...

READ MORE

佐々木直喜作品

日常  12

のんびりしてたお正月名古屋のタカシマヤへショッピングとフラワーアーティスト佐々木直喜さんの作品を見に行ってきましたJRセントラルタワーズの正面ゲートに生けてありました 真っ赤なバラと松   球体に薔薇がぎっしり緑は苔でしょうか?      彼の個展は7月に桑名で 行われたのを紹介しましたがここ素晴らしい作品を見て感激し私は福袋は買いませんのでちょこっと買い物してから「銀座ラ...

READ MORE

毎日川原で散歩

ミニィーとモコ  4

今年のお正月は元旦から毎日暖かいので近くの河原にミニモコのお散歩に行ってます普段は私が2匹連れて行きますが「あっち」「こっち」とミニモコが行きたい方向が違うので難儀してますお休み中は父ちゃんも行ってくれるので助かります 離れると姐さんについて行きたいモコ  20分ぐらい歩くと「帰りたい」アピールします飼い主言いなり(汗)食事はお腹が空かなくて昼夜兼用ですこの日は父ちゃんの好きな海老と牡...

READ MORE

ゆるく過ごすお正月

日常  8

毎年お正月の元旦は自宅でのんびりし墓参りと箱根駅伝見ながらうたた寝で終わります2日は実家と姉宅へ年始の挨拶と墓参りします兄宅で軽くよばれ次は姉宅でまったり父ちゃんは食べた後好きな所に出かけるので私とミニモコはお留守番してます・・・って、姉とアルコール祭りなのでつまみ系食べ放題  ミニモコは父ちゃんの席で待機運が良ければ トマトが落ちます散々飲んでから〆は鮭いくらご飯 姉の家をまるで自分の家の...

READ MORE

新年の挨拶

日常  10

2019年明けましておめでとうございますミニモコ地方元旦は晴天でした暖かくて気持ちの良い日で1年の始まりです ミニモコからも御挨拶です 簡単ですみません昨日年越し参りに行ってから遅くに寝たのでゆっくり目の朝ごはんですかあちゃん作のお節と お雑煮  東海地方のお雑煮は餅菜(小松菜)と花かつおだけなんですがまさかの餅菜を買い忘れ間に合わせの白菜でしました我が家去年までのお節は義母が大事にして...

READ MORE

年越し参り

日常  2

31日は早めに年越しそばを食べて紅白歌合戦やらガキの使いやらリモコン片手にタyンネル変え放題でTV視聴してましたユーミン最高!の余韻に浸かりつつサザン見てから歩いて15分の氏神様に年越し参りに行きました 12時過ぎるとこの階段はずっと下から上まで動けなくなりますので早めに行き拝殿内で12時を待つのですゴーーンと年明け「おめでとうございます」禰宜さんに新年のお祓いをしてもらい心の中で願い事をして終了お餅と...

READ MORE