fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

お寺の桜

日常  16

今週は暖かいミニモコ地方です今日も朝から暖かったのでお墓参りしてきました 山門が風情がありますお墓は少し高い所にあります お花はお彼岸のときので大丈夫そうと思って持っていかなかったら無い墓花が遠くに飛んで行ってました花筒も何処かに・・・(泣)取りあえず線香と蝋燭だけ上げてきました花筒何処に行ったの~お猿さんの仕業でしょう・・・多分遊んだらちゃんと元に戻しといてね お寺の桜は3分咲きくら...

READ MORE

叱られて反省

ミニィー  10

先日はミニィの誕生日にコメントいただきましてありがとうございました永遠の美魔女目指して長生きするそうですで10歳を喜びパーチーなんぞをした次の朝ふと洗面所を見るとミニィがおしっこシートの上に排せつしたブツ(ウンチ)を鼻で押して遊んでる  キャーッ昨日犬用ケーキとかハンバーグとか普段食べないものだったので匂いが違ったのかしらん?ごらーーっ   かあちゃんの怒った声で部屋の隅で・・・はんせいモ...

READ MORE

10歳を祝う

ミニィー  18

ミニィが今日で10歳になりました人間でいえば56歳まだまだ元気で長生きしてもらいたいですかあちゃんの年は直ぐに追い越しそうです来た当時の写真生後4カ月ごろ (ガラケーで撮ってます)      1歳の誕生日後に骨折した頃 術後のギブス姿 ゲンと4ヶ月半暮らし、モコが来るまでの7ヶ月半は1匹っ仔 幼い顔しています10歳の今 あまり変わっていないような・・・童顔だね お祝いのケーキ ディナーは、...

READ MORE

メディアの影響って凄いわ

日常  18

お彼岸です、ミニモコ地方は朝からザーザーと音を立てて雨が降っていますこんな日はお散歩も行けないし・・・寝る 雨でお墓参りに行けないかあちゃんもやる事が無いのでうとうとしたり考え事したり(食べ物限定)先週宮沢りえちゃんと森田剛君が結婚時に会社が挨拶状と供に配ったお菓子津にある「羊のカステーリャ」さん(カステラ色悪いね)以前うらんママさんに連れて行ってもらったお店です  可愛い動物が焼印されて...

READ MORE

シデコブシと土筆

日常  14

急に暖かくなってきてモクレンとかコブシの花が咲きだした情報がちらほら聞こえだしました何時もの群生地に行って来ましたがまだまだ蕾も硬く早過ぎました綺麗に咲くとこんな感じです これは群生地ではなくて以前散歩の途中で撮ったものです 優しいピンクのお花ですモクレン・コブシ・シデコブシの違いが良く分かりません分かる方いますか?花は見れませんでしたが奥の土手に土筆がいっぱい生えてたので少し取ってきまし...

READ MORE

訂正・・・わさび菜でした

ミニィーとモコ  8

先日の「からし菜」私の思い違いで「わさび菜」でした  インスタで教えてもらったのに勘違いして脳の中に「からし菜」ってインプットされてしまいましたすみません葉野菜は早く使わないと萎れてしまいますので今日はベーコンとわさび菜でペペロンチーノする予定です(菜の花の代わりです)予約してあった・・・トリミングさぁ~~行こうか? 「アカン!」わがままは許しませんって。。。2時間後ボッサリーノからマ...

READ MORE

からし菜

日常  12

今日はホワイトデーですねバレンタインデーでワタクシの友達からチョコたくさんいただいたので朝からお返しのクッキー配って来ました今日は朝から温かくて真冬のファッションして運転してたら汗が吹き出しました週末まで気温高そうです父ちゃんがお客様の所で貰ってきた葉野菜 始めて見たんですパセリが大きく育った感じで青臭い匂いはしません葉の先が特徴あり水菜のようでもある 柔らかいから生でも食べられるそうさっと茹...

READ MORE

春をつげる魚

日常  14

昨日スーパーで「こうなご」を見つけました春を告げる魚って言われてます以前は大量に買って「釘煮」作ってましたが ここ三重県では3年連続で資源不足のため小女子の漁は禁止です兵庫産のが出てたので買いました  お高いので小さなパック買って夕飯に天麩羅しようと海老・サツマイモ・かぼちゃ・青シソなど用意して揚げさぁ~いただきます無い! あれっ?小女子だけ揚げ忘れた(写真もなし)一瞬落ち込みましたがまぁ~...

READ MORE

結城神社とランチ&ちりめん細工展

日常  14

温かな日曜日うらんママさんからのお誘いで松阪市の「松阪ちりめんお細工の会」に行って来ました ママさんのお友達が出展されてるのを見せてもらって来ました釣るしちりめん細工や干支の戌の作品等がたくさん展示されててどれもこれも素晴らしかったです色選びなどツマミ細工にもお勉強になりますで・・・時間の都合上その前に梅もうで。。。 梅は蕾から満開の木までありました梅はお花も香りも大好きです 満開 ...

READ MORE

ひなまつり

日常  16

3月3日はおひなまつりですが耳の日でもありますこの頃耳が聞こえづらくなってきて(特に人込)困ってますさてさて一応毎年作っているちらしずし今年は大皿でどどーーんと盛りつけました2人で2合の寿司飯です 完食  達成感あり。ケーキも(セブンイレブンの)  何時もの友達が「練りきりの和菓子は飽きただろうし・・・」と飽きてませんけど・・・何でもいただきます  花見団子と桜餅は定番ワンコ達も一応女...

READ MORE

東京2日目

お出かけ  7

朝はゆっくり起きて朝食に行くのにエレベータ降りて端っこにある吹き抜け覗いたら下はJR東京駅八重洲中央南口朝の通勤風景が見えました・・・今日も1日頑張って!私は遊びます当たり前ですけど東京駅って広い立派な建物ですなぁ~と感心しきりです 朝食です モリモリ食べて珈琲もお代わりして頭もスッキリ荷物預けて行った先は「目黒雅叙園」 百段雛祭り2018年は近江・美濃・飛騨紀行  東京都指定有形文化財「...

READ MORE

東京1泊2日

お出かけ  8

ワタクシ身内に慶事がありましたので25.26日と1泊で花のお江戸に行って来ました名古屋で姉と待ち合わせしてGoo~早いのぞみで1時間40分で着いちゃうのね 宿泊先は姉のたっての希望で The Tokyo Stasion Hotel 荷物だけ預かってもらってお祝いの場所へ(写真NGです)終わってホテル内でお茶しながら、これから何処に行く? 少し歩くと皇居だから行ってみようか。。。 と・・・歩き出したのですが当日は東京マラソンが開...

READ MORE