fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

さくらんぼ狩り

日常  12

 南信州「松川町」に、さくらんぼ狩りに行って来ましたメンバーは「商工会女性部」の皆さんで総勢28名ですまずは、「養命酒」の工場見学月末で工場清掃の日とかでライン停止。。。見るものナッシング試飲のみ・・・・・・・ 「お口直しのお水下さい。」 お昼の会席です長野の郷土料理でしょうか?鯉の煮つけがご飯が無いと食べれないほどの味の濃さ・・・(泣)  道の駅でお買い物   では、では本日...

READ MORE

キュウリの漬物

食べ物  18

倉庫を片付けていたら大きなホーローの容器が出てきました 毎年夏になるとキューリや茄子等夏野菜を糠漬けして冬になると捨てます(かき混ぜるの忘れて臭くなるから)今まではタッパーか瓶でしていましたが水色が好きなワタクシ、単純に今年はホーローで糠床作りました熱湯に濃いめの塩を入れて冷まします、新鮮な糠に少しずつ入れて良く混ぜます切った昆布と唐辛子を混ぜてから屑野菜を3回ほど試し漬けです(キャベツとか葉野菜...

READ MORE

さくらんぼと水分補給

日常  15

熟女達の女子会の帰りに父ちゃんの夕食に大好物の「鰻弁当」買ってきてテーブルに並べるだけで、どうぞどうぞ~ミニモコにはいただき物ですが 今年お初の「さくらんぼ」 匂うのか?わらわらと出てきました 甘・甘 相変わらず用心深いモコは目線そらします さくらんぼはネット無いし、まさかパック被れないし  ミニィ モコ 1人と2匹夕飯完了しましたかあちゃんはウォーキングの人々6名様と「...

READ MORE

「きく水」さんで女子会

日常  8

昨日は前々から行きたかったお店松阪市の「きく水」さん  ここブロ友達 「のんきさん」 「さくら子さん」 「うらんママさん」と楽しい熟女風女子会でした近鉄伊勢中川駅までお迎えに来て下さったうらんママさんの案内でいざ各お部屋から坪庭が見えます お鮨屋さんのお昼の会席もずく・鮪・チョコの味がした・・・??(何だったか覚えてないの)茶碗蒸しと天麩羅・赤だし握りずし6種 デザートアイス・抹茶のシフォ...

READ MORE

マンゴーのお約束

ミニィーとモコ  12

超完熟マンゴーが美味しい季節です 本能で食べ物と分かるミニィと  一応警戒するモコ 甘~い マンゴーだよ少しだけあげるわ おっと。。。忘れてましたよお約束 自称「食い意地王」積極的にやりますよネットがあるフルーツなんて普段買わないんだからこれ外せないでしょうよろしければどちらか ぽちっとお願いしますにほんブログ村...

READ MORE

父の日、母は弾ける

日常  16

 巷では昨日は父の日です我が家は子供がいませんのでプレゼントはナッシング駄菓子菓子先日の母の日に、この和菓子をプレゼントしてくれた友人が父ちゃんに可愛い和菓子をプレゼントしてくれました   左のは「ありがとう」って書いてあります下戸の父ちゃんはお酒の以外喜んでいただきました(酒のはワタクシ)私は、日曜日出かける予定でしたので父ちゃんの夕飯を考えていましたらなんと!天麩羅が来ました 嬉し...

READ MORE

美濃・うだつのあがる街並み

日常  12

 「モネの池」へ行く道は板取り川に沿って国道256をひたすら走ります鮎釣り解禁の時期なのかたくさんの釣り人がいました日曜日なので「釣り」イベントもしてました 腰まで浸かってる釣り人囮の鮎を使ってする「友釣り」のようです 川の真ん中当たりは流れも急です気を付けてね帰路美濃の街を通過時点で町並み発見 「美濃市うだつのあがる街並み」 「うだつが上がらない」って言葉は知ってましたが「うだつが...

READ MORE

モコ7歳になりました

モコ  16

6月15日今日はモコの7歳の誕生日です生後45日で我が家に来てから6年と10カ月  ベビーの時からカメラ目線外さないモコ      大きな病気も怪我もせず飼い主に殆ど心配かけない良い子です今日のモコ今では幼顔が大人顔に変わりましたが心はまだまだ少女です色気より食い気 ケーキは無いのよでもねかあちゃんがバースデイ・ケーキもどき作ったからね 待ちきれないね、さぁ...

READ MORE

新じゃが消化月間

食べ物  8

今日も暑かったミニモコ地方エアコンの効いた部屋でお休み中のお2人さんです あなた達はいいねぇ~かあちゃんは昼寝なんてさぁ~・・・ちょっとしてしまったさてさて新じゃがをみかん箱一杯いただきましたじゃが芋玉ねぎは長期保存が出来るので大歓迎ですですが新鮮なうちに食べるのがベスト今日から1日1品じゃが芋消化月間の始まり最初は皆さんのblogで見てたから絶対作りたかったコロッケ ボール型の10個2人で完...

READ MORE

モネの池

日常  16

日曜日・・・のどかな山の中の1本道は大渋滞 目的地は1キロ先だけど全く進まないヒーヒー言いながらようやくたどり着いたのは  岐阜県関市板取りにある通称「モネの池」印象派を代表するフランスの画家“クロード・モネ”の連作絵画 『睡蓮』 のように見えることで有名になった池ですお天気が悪いと水が濁ってしまうので「雨よ降らないで~」と祈ること3日間高速道路長良川SAドッグランでお話しした方殆ど「...

READ MORE

モコの定位置

モコ  7

ミニモコは、1日の大半を寝て過ごしてます看板犬の役目は卒業したいお2人さんですモコの眠い時の定位置は ソファの隅っこ   ミニィもやる気ナッシング たまには起きて仕事したらどうよ寝ぼけてる店番はかあちゃんに丸投げ  ここは、ミニィがいる時もあり  いいけどさぁ 下から狙ってるよ  モコが「キュン」って鳴くと。。。 優しいね食べ物は絶対譲らないけど &#...

READ MORE

準備中

日常  10

車庫に車をしまいに行ってふと見たら燕が巣作りし始めてました随分前に友人の玄関先で見たけど。。。家は遅いのかな? 昨日は無かったのに、1日でもうこんなに出来てる この台は以前義父が巣を作りやすいように木を打ち付けましたきっと最初の土が起きやすいと思うカメラ構えて見てたら飛んできました  2羽の燕が交互に土を咥えて飛んできます  可愛い顔してます 一生懸命準備してます可愛い...

READ MORE

映画「ロクヨン」

日常  18

映画 「ロクヨン」6月11日から後編が始まってしまうのであわわ~の勢いで、前篇見てきました 横山秀夫原作のサスペンスです、昭和64年に発生した未解決の少女誘拐殺人事件、通称「ロクヨン」に挑む主人公・三上義信に、日本映画界が誇る名優・佐藤浩市。キャストが豪華すぎます原作を読んでイメージしたキャストが似てたり違っていたり別の楽しみもあります主役級の俳優ばかりがずらーーりと出演しています佐藤浩市さんは本当...

READ MORE

スッキリーノでおニューの首輪

ミニィーとモコ  10

前回のトリミングから2カ月 まぁ~良く伸びたこと  「楽爪」・「苦髪」って言って楽してると爪は早く伸び、髪の毛は苦労すると伸びるのが早いって言うのよ古いことわざです・・・・かあちゃんの年バレバレあなた達はなーーんも苦労してないのに伸びるの早いねで夏を前にバッサリとトリミングしてきましたマルガリータなお2人さん 文句無しで可愛い!すっかりマルガリータになったので首輪もおニューに変えま...

READ MORE