迎春…アレンジフラワー
今年もあと5日となり「あれもせねば・これもせねば」と気持ちだけ先走って焦る焦る~困ったもんですわ毎年恒例の地元商工会主催の正月アレンジフラワーに行って来ました講師は世界的なコンクールで何度も入賞経験があって「家庭画報」の表紙でも活躍されてます花匠 佐々木直喜先生とっても素敵な方なので皆さんうっとり 丁寧に分かりやすく教えて下さいましたがおばちゃん達おしゃべり多すぎ超有名な先生でも地元では子供扱...
寒い夜は牛スジの煮込み
一昨日の雪がまだ残って寒いミニモコ地方ですファンヒータの前にベッド置いてあるのに 今日も2ワンは・・・・父ちゃんのはんこの上で寝てます どうぞどうぞお好きな所で寝てちょうだい(加齢臭するでよ) ミニモコも年取って来たのかな?おもちゃで遊ぶより寝てる時間が多くなってきました熟女に成りつつある2ワンを見ながら寒い夜にはピッタリのおつまみ「牛スジ煮込み」作りました姉にもらったスジ500g...
ん・なあほな~想定外
今日は1年に1回のワクチンに行ってきました怖がって大人しく待つモコ そりゃあ痛いでしょう先月終わってるミニィーは外から余裕で。。。 寝てる時以外は飛び回ってる元気モコの姿は何処へ~ 体重2・6キロ「もう少し痩せた方がいいね」と若干太り気味の先生に注意されましたお口検査で「歯石が溜まってるから取らなきゃダメ」と言われ来年、年明け早々に1日入院で取ることになりましたなのでついでに歯石取り全...
自彊術でランチ忘年会
毎週月曜日は健康体操「自彊術」に行ってます思いっきり運動した後で先生への感謝を込めて忘年会ランチしました「アトリエ&喫茶 ごつぼ」です5坪から始めたと言う事でこじんまりしてて一見民家風です お庭の落ち葉がいい感じでした 中には囲炉裏が 季節をテーマに有名作家さんの作品を展示したり洋服や雑貨なども販売していました こちらでお食事です 裏が杉林になってるので花粉の時期は無理かも熱々...
会話に参加するミニィ
今日から師走です2014年も残り1カ月年を取るごとに月日の経つのが早いなぁと感じるこの頃です父ちゃんがお昼でお仕事から帰りましたお昼ご飯が出来るまで2ワンを膝に乗せて待ってますかあちゃんは、漬物フルコース的な(汗)お昼ご飯を作りながらお仕事の報告とかしますかあちゃんが話すとミニィが聞いてて首傾げます 赤福の朔日餅をいただいた事父ちゃんに報告したり。。。今月は「雪餅」です まぶしてある餅粉が...