fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

TVを見るモコ

モコ  7

寒いある日の夜ゴールデンの3匹の赤ちゃんが親元を離れて新しい飼い主さんの元に巣立っていく「いやしの激かわ赤ちゃん祭りSP」 生まれたての子犬の成長・出会いと別れ? 的な番組でした。 こんな番組大好きなので、ほのぼのしながら見ていると足元で寛ぐモコも 見てました  TVの中からはわんこの鳴き声が聞こえてますがただじっと見てます・・・って思って見てたかどうかは不明ですが(滝汗)ただじっと見...

READ MORE

鳩が怖い

日常  8

日曜日の朝急にに思いついて名古屋の「大須観音」に行って来ました昔ながらの大須の町は古着屋さんとかパソコン街とか「コメ兵」の周り凄い人でした食べて飲んでの写真すっかり撮り忘れ 「大須観音」にお参りもしてきました現在修復中とのことでしたが結構な人出でした  大提灯の 下側に提灯に大須の文字が見えます ♪ 2つの赤い提灯は~♪ 大須ういろとないろーでーーす♪ (ローカルですみません)の歌でお馴染...

READ MORE

意味が分からん

日常  8

ある日の事です父ちゃんが「今からスーパーに行くけど何か買ってくる物ある?」と聞いたので「冷凍食品のグラタン買ってきて」と頼みましたこれでええんか?と速攻で帰ってきましたはい間違いなくグラタンです  なぬ? ??我が家弁当持参で仕事に行く事は殆どありません・・・のにまったくもう 普段我が家はあまり冷食は食べませんが・・・普通分かりません?仕方が無いので食べました2個ずつ 食べた気がしませ...

READ MORE

癒し犬

モコ  4

私、日体大の「集団行動」が大好きで 録画したのを何度も見ては感動でうるうるしてます。   良くここまで揃うもんです   凄い集中力です   寒かった昨日も布団の中で一緒に気持ちだけ集団行動に参加してたら。。。 おやっ?目線の先に。。。   うん、可愛いな~って思ってさっ   ハイテンションで「モコちゃ~~ん」って呼ぼうもんなら はいはいどうぞ~        と ゴロゴロ...

READ MORE

そのうち床が抜けるかも(汗)

日常  4

ふと気が付けばいただき物が集中しミスド1口サイズでたべやすいの 四国のお土産 甘くてしょっぱくて・・・これ美味しい 1人で一気食いした「文旦」 韓国ドラマ見ながら、ポリポリ・むしゃむしゃ これじゃあアカンわね と今日も 「コアリズム」 初めは動きが速すぎて 付いていけなかったのが 少しずつ慣れてくると遅れたり、抜かしたりしながらなんとか振りも覚えて来たのでセッセコセッセコ頑張...

READ MORE

もう少しで。。。

日常  4

ガラケーからスマホに機種変してから1年半またまた故障しました・・・4回目(泣)特別乱暴に使ってる訳でもないのに何故?今回の症状は、インターネットするとブラウザが勝手に終了してしまうです修理に出してる間の代替品はSAMSUNG の GALAXYS4  本体も少し大きくて画面も大きくてとっても見やすい機種でした1年半経ってるしもう変えようかな?太っ腹の父ちゃんは「お金出したるで変えな」って言ってくれたけどただ単に腹...

READ MORE

親の心子知らず

ミニィー  4

年末の寒波の時後ろ足が悪いミニィの為に父ちゃんがこんな物用意しました人間用ですが電機あんかです温度も弱めに調節しましたこれでよし!「父ちゃんミニィの為に、よーしたったでな」 と優しい父ぶりをアピールしてました なのに。なのに(泣)  ミニィは覗くだけ  ふっくら膨らんでるけど中にモコはいないよ ・・・・って、思ってるかどうかは分かりませんが何故か外から見張るだけ  「父...

READ MORE

食べたら歩く

お店  4

あなごの天麩羅で有名な 鈴鹿の「魚長」さんに行って来ました   有名店なので皆さんblogで紹介されてますが 私は初めてです 12時半頃着いたら駐車場が超満員でしたが運よく1台だけ入れました   思ったより早くて待ち時間30分でお席に やはり・・・おビール   私は「お昼だから止めとく」って言ったんですが、父ちゃんが「ええやん頼んだら」って 言うもんでお言葉に甘えました 卵焼きが大好きな父ちゃん・・・即ご...

READ MORE

どんど

季節  2

三連休初日はお仕事でした夜に近くの「庄部神社」でどんどがあるので地域の子供さん達が〆縄集めに来てくれます 飾り終わった〆縄と 少しの気持ちです 5時半から点火式でしたが7時ごろ行ったので 火は半分ほどに治まっていました持参のお餅を焼いて「無病息災」を願いましたがあれほど食べたら胃が悪くなる間も 甘酒もいただき(私は一気飲みしたのでお姉さまのでパチリ) 火が弱くなってくると赤々...

READ MORE

アマリリスの生育

日常  6

お陽さんに当てて、Ⅰ週間に1度コップ1杯のお水をやるだけのアマリリスのポットですずぼらだけどお花は大好き!な友が私にピッタリの生育セットをプレゼントしてくれましたで1ヶ月後30センチほど伸びてきました   箱も説明書も捨ててしまったので何色の花が咲くのか分かりません赤が一般的ですが・・・楽しみです最近もう1枚芽が出てきました 偶然に「ココうらうら☆」の うらんママさん ここ もアップしてい...

READ MORE

お節に飽きたら焼き肉もね

お店  6

昔、西城秀樹が「お節に飽きたらカレーもね」って ハウスバーモントカレーの宣伝してましたよね(私も古い人間です) 元旦から5日までお節食べ放題の我が家 自分で作ったお節2段の他に、姉が3段重の内の1段を毎年持たせてくれます これ↓ お餅とお節で5日間は楽が出来ました ほぼ完食した頃を見計らったように「新年会の焼き肉」にお誘いを受けましたので 喜びで飛び上がらんばかりの肉星人の夫と4人で行って来ました 場所は四日市...

READ MORE

1人で大受け

ミニィーとモコ  2

スマホで遊んでたらワンコの計算機インストール出来ちゃいました(よう分からんうちに)とにかく可愛いいのです数字押すと小さな声ですがワンコが鳴きます  どう反応するか、ミニモコにも聞かせてみました 合計するとワンワンと2度鳴くのでそれも聞かせました不思議そうに反応するモコ 耳だけ傾けるミニィ 受けるかあちゃんもう1度 小さく反応して探す 前に出るモコと小さく鳴くミニィ &#...

READ MORE

さぶ~さぶっ…散歩復活

ミニィー  8

年開け早々に 後ろ足を見てもらいに病院に行って来たミニィです 1週間は過ぎましたが、膿んで処置した場所がまだ完全にくっ付いてなくて もう1週間様子見て駄目なら手術することになりました 散歩はしても良いと許可が出ました ので   情けないビニール袋の靴下はいてGoです(汗) これがまたうるさいのです   歩き肉そうですがミニィはめげることもなく 散歩を楽しんでます     前は地に着け...

READ MORE

ノンフライヤー

日常  5

先日姉宅に行った折にお台所に でん! と 鎮座ましてた「ノンフライヤー」 私も以前から欲しくて購入検討してたんです 興味シンシン   ジャガイモを櫛形に切って入れるだけ   熱々ホクホクのフライドポテトが出来上がり~ 冷凍のポテトだともっとサクサクに出来るそう   手羽元も手羽先も 塩胡椒と粉を付けるだけ、余分な油は受け皿に落ちます 豚カツなどのフライ物は衣の(パン粉)色が若干白くなるらしい ...

READ MORE

正月色々

日常  7

お正月休みはまずは爺ちゃんの面会から始まります12月に89歳になりました「爺ちゃん写真撮るから笑って」って言えば一応応えてくれます 昨年は施設のクリスマス会でサンタさんにふんしたそうです良く似合ってます(爆笑) フィンランドから来た外人さんだそうです(日本語とK町とのバイリンガルです)その後、実家と姉宅へあいさつに行き可愛いチワワちゃんの と年と共に気が短くなって1日中イライラ・イライラ・イ...

READ MORE

開けましておめでとうございます

ミニィーとモコ  7

新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします ミニィとモコからも    皆さま良い新年を迎えられましたか? ミニィの足も見た感じはドナルドダックの足見たいですが どんどん良くなって安心してお正月が迎える事が出来ました 1日は 爺ちゃんに面会に行って、夜はお節で  & ・・・の予定です 自作のお節です あわてん坊の私らしく重箱の松が変です・・・間違えました   こんな感じです ...

READ MORE