fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

親切すぎる説明付ズームレンズ

日常  8

可愛い子達を撮るために 先日4年間使ったデジカメを変えました   はい 可愛過ぎてかあちゃんメロメロですの で・・・ 被写体は勿論ミニモコで手当たりしだい撮りまくってます   ミニィーがヒート中なので家の中限定です これで十分ですのに 父ちゃんが私の許可も無く買ってしまいました(泣) ズームレンズ   離れた所から写してもボケないで綺麗に映るらしい カメラに詳しい(?)父ちゃんが 使い方よりも、レン...

READ MORE

転んでもただではおきない

日常  4

先日の京都の旅に行くにあたって お土産は 以前頂いて美味しかったこれにしようと           お店を調べた結果 当日は新幹線の京都駅で買えると分かったので一安心していざ京都へGoです ありました京都駅に(山になって) まさかとは思いましたけど「夕方に来てもまだありますよね」って聞いたら 「あると思いますけど何とも・・・」と不安をあおる店員さん 心配になった私は「そうだ!買ってロッカーに入れとこう」と...

READ MORE

亡き母を偲ぶ京都

日常  8

実家の母が無くなって早1年来週は1周忌を迎えます亡くなる少し前に姉と母と3人で京都に行って来ました「次は貴船神社に行きたい」と言ってましたのに、ピンピンコロリと逝ってしまいました。1周忌を前に姉と二人で母を偲んで京都に行って来ましたシャッター早すぎた(泣) まずは行きたがっていた「貴船神社」  おみくじを買って水に浮かべます 浮かべる前 浮かべます 若い女の子達も・・・・ 字が...

READ MORE

生まれ変わった温泉

日常  6

ミノモコ家から車で5分ほどで行ける天然温泉があります 100%源泉かけ流しのお風呂父ちゃん毎週末に持病の腰痛の予防に行ってました出来た当時はバラック小屋みたいな所でお風呂だけの施設でした それはそれでいいお風呂でした(遠い目) その後リニューアルして、大きな施設になり犬の温泉も出来ました  そこが 場所を道路の反対側に移転して またまた生まれ変わりました 片岡温泉 「AQUA IGNIS」 10月23日のオープンの日は凄い...

READ MORE

メカが良くても腕がねぇ~

日常  4

デジカメを変えて3日新しい事は中々入ってくれないツルッツルな脳なので難しい事は分かりませんただただシャッター押しまくってます では美味しいサツマイモを頂いたので餌に乗せてみました左のは「安濃芋」だそうです(形が可愛い) 餌に乗せてみました お手&お変わりをするモコ 足変えてあげるだけ パフォーマンスだけ・・「よし!」ミニィー モコ(同じに見えると思うけど) さすが芋姉ち...

READ MORE

旧世代なんだけど・・・

日常  4

blog初めてから4年間ずっと使っているデジカメ何も問題も無く使ってましたのに父ちゃんが「もうぼつぼつ新しいのに変えたらどうや」と言いだしたので節約家の私は「そんなんもったいないしこれでいいよ」って言ったのにもう来ました早っ! 新世代デジタル一眼「進化した高画質スタイリッシュ一眼」・・・って、うたってありました 古いのはよ~く見るとカバーもボロッボロしっかり使いましたね 説明書読むの嫌いで...

READ MORE

キノコハウスはどうなったか?

ゲンとミニィー  2

おピンクのベッドと一緒に買った docomo茸・・・じゃなかったキノコハウス   飼い主が喜んだわりにはどうもお気に召さなかったらしい 好みの違いですかね   父ちゃんがあの手この手で入らせようとするも   おやつを入れてみたりして(そこまでする?)   食い逃げされた(泣) おピンクのベッドにばかりに居るので呼んでみたけど   おやつなしだと・・・来ませんの   「父ちゃんの言う事が聞けんの...

READ MORE

結婚記念日の宴

日常  6

10月11日に33回目の結婚記念日だった私達 まぁ~良く持ったもんです これもひとえに私が我慢強いからでしょうね そのご褒美に思い出しただけでもヨダレが出てしまう、おステーキなんぞを食べてきました ミノモコは留守番なのでおやつで言いくるめ「かあちゃん達はお仕事だから大人しくしててね」(←大嘘つき) 「内緒だけど私達もジャーキー食べてくるわね」 「あなた達二人では会話も無いでしょうから一緒に行きませんか...

READ MORE

突然に(涙)

日常  2

お別れです とても悲しいです ここに載せていいものかどうか悩みましたが 心からご冥福をお祈りしたくて・・・・ ココラブレディーへの道 の モカキチさんが亡くなられたとご連絡いただきました 私がブログ始めたばかりの頃から仲良くしていただいてました 美人で聡明で手先が器用で とっても可愛いお子さんが3人いらして ココ・ラブ・モカちゃんとの日常を楽しく拝見してました ここ数年はご病気と闘っておられました 私よりずい...

READ MORE

おピンクのベッド

ミニィーとモコ  9

日曜日のウォーキングから2日過ぎた 昨日あたりから あちらこちら痛みが出てきて「お年」を痛感したかあちゃんです 来年は6キロウォーキングにするかも(汗) さてさて 衝動買いでミニモコのベッド&お家を大人買いしてしまいました めっちゃ可愛いキノコの家 (予算オーバーしたので明日から梅干し生活)   上から見るともっと可愛い   もう1つは ベッド そうなの 低価格だったから   初めは何故かミニィーのみお...

READ MORE

10キロウォーキング4回目

日常  4

昨日は晴天の中 ミニモコ地方恒例の 「鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン 」 ウォーキング10キロに参加してきました 会場までは自転車で5分です 用心深い父ちゃんが前日から自転車の空気入れたり(隣の奥様のも) バッテリー充電したりと頑張りました では 参加は今年で4回目 余裕ですの   大丈夫です   今年のゲストは「土佐礼子」さん   因みに去年は小椋 久美子さんでした ご挨拶の後写真タイムはお茶目なポー...

READ MORE

何時まで続くか早朝散歩

ミニィーとモコ  4

朝6時の早朝散歩始めてから早1カ月近くが過ぎました最初は清々しくて気持ち良かったのが、段々寒くなって来ました 最初はバタバタしてたミニモコも勢いが無いような嫌なら置いてくよ6時だと朝日が出たばかり 今日はモコが先に行きました 遅れた理由は・・・ 失礼・・・・ウンPでした。歩いたら出る!健康なミニィーです 遅いな 父ちゃんの頭 朝日が眩しい マイペース 初めてワン友達に出...

READ MORE

10月11日は・・・

日常  10

昨日10月11日は33回目の結婚記念日でしたが例年通り特別な事は無いごく普通の1日でしたですが33回目で初めての快挙父ちゃんがバラの花プレゼントしてくれました食卓テーブルに飾りました 10本にしようか5本にしようか迷って5本(苦笑)まぁ~いいんですけど気持ちですからネ ミニモコは 勝手に想像しました(汗)おやつで釣っただけです眼が・・・おやつにガン見してますもん ヘヘヘ 結婚記念日は義・実の両親が...

READ MORE

チクッっとワクチン

ミニィー  2

今日は朝一でミニィーのワクチン行ってきました 獣医さんに 「ワクチンの後で体調不良になるといけないから夕方は駄目です、必ず午前中に来てね」 と言われてるので はい 朝一で行って来ました   トラックでドライブだよ だまくらかして病院到着 付き添いのモコの方が怯え顔   早く来ただけあって 1番 不意打ち 先生「6月に来た時より300g増えてますよ 夏痩せはしなかったんですね~」 へっ そうですか?普通はする...

READ MORE

置いてきぼり(涙)

ミニィー  2

ミニモコ地方 秋祭り第2段  湯の山温泉 「僧兵祭り」 に行って来ました 夜だし 父ちゃんとかあちゃん別々に出かけたからね(言い訳・・・うだうだ) お留守番たのんます。 僧兵祭りは毎年10月の1周目の週末に行われます 食べ物の屋台もたくさんでます商工女性部さんオソロのおピンクのジャンバーで頑張ってましたまずはご挨拶  「ウッス!」   去年とその前年はかあちゃんも役員だったのであちちとか言いながら焼きまし...

READ MORE

涙焼けどうしたらいいの?

ミニィー  8

少しずつ体重が減って来て ダイエットに成功しつつあるミニィーです   めっちゃ可愛いんですが(←犬バカと呼んで) ちょっと油断すると 目頭の下が涙で固まってカピンカピンになるのです 特に左目の下に集中  濡れティッシュでギシゴシしてしまうと ただれて血が出てしまいます お散歩から帰った時にお顔もしっかり拭いてるんですがね 面の皮が厚い母似のモコは全然なりません   ちょっと違うでしょう(汗) ...

READ MORE

太鼓が怖い秋祭り 

季節  6

10月11月は秋のお祭りが目白押しのミニモコ地方 昨日は「××神社」のお祭りでした 金・土・日の3日間に渡って行われます   祭りと言えば   先日の鮎の帰りに拾った栗で「栗おこわ」 友達に栗あげたらおこわになって帰ってきました・・・う・うっ(嬉し泣き) ミニ・モコは   なんで?といいますと。。。 ミニィーは山車の引きまわしの太鼓や鐘の音が怖いからです いいのよかあちゃんのハイテンショントークで聞こえ...

READ MORE

天然の鮎を求めて三千里?

日常  6

ご近所のあ姉さま方に誘われて 鮎食べに行って来ました 朝8時13分の電車で出発して「近鉄」や「養老鉄道」「樽見鉄道」と乗り換えて3時間30分 途中の「養老鉄道」の「養老駅」 ひょうたんがホーム天井からぶら下がってました 「樽見鉄道」 1両のレール車   「神海」 駅   ここから炎天下歩いて10分 ヨロトロで到着しました   お店は・・・岐阜県本巣市の「やな川」   平日のお昼・・・殆ど貸し切り 喧しく...

READ MORE

台風通過~満月

ミニィーとモコ  4

台風が通過したミニモコ地方です当方は被害も無くて安堵してますが被害が出た地方の方々お見舞い申し上げます(ペコリ)今回の台風は通過が分かりやすかったです(汗)昨日のお昼ごろから雨が断続的に降ってました台風は関係ないモコ7時ごろTVで「ミニモコ県海上通過した模様」って言って直ぐに雨風止まりました普通しばらく風でてるでしょう・・・こんな事ってあり?それぐらいピタッと雨風無くなったんです9時には満月 今回分...

READ MORE