fc2ブログ

ゲンとミニィーとモコの部屋

高山のわらび餅

食べ物  4

かあちゃんの大好物 高山「いわき」のわらび餅です   わらび餅にはちょいとうるさいワタクシですが・・・・ もぉ~本当に美味しいの   ぽにょぽにょ・ぷるるんなわらび餅  黒蜜だけ冷やしてわらび餅は冷やさないでそのまま食べます   暖かくても冷たくてももらえないんだよ のどに引っかかるからね(←そう言う問題と違うよネ) 死んだばあさまが初物を頂くと寿命が3年伸びるって言いってましたが 初物に限らず好物...

READ MORE

くっつき虫ミニィー

ミニィー  0

薬が効いてすっかり良くなったミニィーです ロボットのようにギクシャクト歩いてたのが普通に歩けるようになり 見向きもしなかった餌のガチャガチャ音に すっ飛んでくるほど回復しました   ですが 夜通しで看病してくれた父ちゃんの恩を忘れなかったのか ただ単に腕が大きくて居心地がいいのか(←こちらと思う母) べったりとストーカーのごとく父ちゃんにくっつき虫となりました 「もぉ~仕事にもいけんやんか」と言いながら...

READ MORE

点滴の副作用(泣)

ミニィー  8

先月のモコに続き今度はミニィーが先週末から下痢ピッピ(母泣)何も食べさせないで様子見たものの良くならないので病院に行きました吐き止の入った点滴とお薬で帰ってきましたが午前中は良かったものの午後から全然動かないし動いたと思ったら足ビッコ・・・ 変! 絶対おかしい!と夕方また病院に行って来ましたかあちゃん「変なんですよ~どうしちゃったんでしょう?午前中は良かったのに」と必死の訴え(形相も悲壮感漂う)先...

READ MORE

不法侵入

ミニィー  0

モコのお気に入りのマイホーム   気が向くとここでまったりしてます   この頃モコに寛ぎのベッド取られっぱなしのミニィーちゃん「お嬢様風」のおピンクのハウスあったんだけど壊したし(母泣)   ・・・・ってんで、時々不法侵入してますの(汗)   「邪魔するで~」 「邪魔するんなら帰ってんか~」 と、吉本新喜劇風には・・・言ってません が入ります   ですが・・・   頑張っても   勢い...

READ MORE

こんな所につばめが・・・

季節  2

今年の春に ミニモコ電機の前に公園が出来たんですが さっそく燕さんがマイホームを建てました   場所はトイレの蛍光灯の上 「ちょっと見せてね」 親鳥が餌を運んできますが 人相の悪いかあちゃんが見てると来ません 隠れてみてます   親鳥を気配で感じるのか、こんな感じで顔を出してます   ごめん・・・親と違うのおばちゃんなんよ 右の2羽は積極的   3羽いると思ったらもう1羽隠れてる ふわふわの毛が見...

READ MORE

邪魔したった~

ミニィーとモコ  0

ミニモコ電機は7月に入ると恒例の「夏の特選品フェアー」をいたします台風通過でお仕事に行けなかった父ちゃんがフェアー案内DMに入れるカタログ&チラシを せんまい畳みの部屋におっぴろげました腰が痛いならテーブルの上ですればいいのに・・・分からん!私には。ミニィーも起きだして モコもいっちょかみ ・・・となればこうなるよね 「乗ったらあかん」って所には絶対乗りたがるシスターズ ×2 「...

READ MORE

元気でした

爺ちゃんの事  0

爺ちゃんの夏のパジャマ等の衣替えに面会に行って来ましたミニモコ連れて行きたかったんだけど土砂降りだったからお留守番だね すこぶる元気だったよ~この前補聴器をトイレに落としてしまって新しいの持って行ったけどもう付けてなかった人の会話が聞こえないのが気にならなくなっちゃったんだねきっと「私分かる?」って聞いたら「うん分かるよ」ってにっこりしてくれた・・・分かってくれたと思う 若くてお綺麗でユー...

READ MORE

台風通過

季節  2

台風が通過しました 昨日は夕方から土砂降りで怖かった   が、写真にすると普通の雨降りみたい   お店の前の道路がカマボコ状になってるので 以前何度も浸水の被害を受けたことがあるんです(泣) 用心深い父ちゃんが「土嚢」をちゃんと用意してくれてます      まずは適当に置いて     雨がピークになってきたらシャッターを閉めて 土嚢をドアの前に高く積みます   去年も大雨で道...

READ MORE

夏風邪に注意

日常  0

先週末から風邪引いちゃいました 「アホは風邪引かん」って言うけど私は例外  土曜日は 父ちゃんが「風邪は温泉に入ったら治る」と言うので 朝から温泉に行きお昼食べて午後から寝て夕飯食べて朝まで寝て 日曜日は お店が休みなのでぼーーーっとして(食っちゃあ寝どす) 今までならこれで治るはずが  年なんだね~~治らん だらだら明けの月曜日 天気が良くて外は暑さMAX この子達も暑すぎで店番拒否 ボッサリーノだからよ...

READ MORE

祝!モコ3歳になりました

モコ  18

今日モコが3歳になりました 早いもんです 2009年の8月に生後45日で我が家の家族になりました 380g  1週間後 可愛い~  2週間後   その後1   その後2   モコも小さかった けどミニィーも幼い顔してる 右の黒いのがモコです  きかん坊の顔してるモコ    来たばかりの時に暑さと環境の変化で、ゲボ&ピーになって このまま死んじゃうんやないかと心配しましたが その後はいたっ...

READ MORE

蛍の乱舞でテンションあがる

日常  4

ミニモコ地方は美しい自然に囲まれた町です この時期は夜ウォーキングしてると蛍が10匹くらいは出てきます 10匹でも感動もんなんです が お友達が「近くに軽~く100匹はいるよ」と、どや顔で言うので  ホタル狩りに行って来ました 周りが田圃で草がたっぷり生えた小川・・風の無い絶好の夜 ・ 最初は5~6匹がふわりふわり テンション上がりまくりのかあちゃんの声でどんどん出てきました 本当に軽~く100匹はいます まさし...

READ MORE

伊勢おはらい町

日常  2

犬(ヨークシャー)ブログなのに この頃は遊びばっかりになってきましたね(大汗) では・・・鳥羽の後で伊勢のおはらい町に行って来ました 日曜日午後だったからか凄い人出   おかげ横丁   暑さ対策によしずが・・・風情があります 父ちゃんの好きな神棚関係のお店 ぐるっと見て回り伊勢と言えば「赤福」   私はこちらも好き   「へんば餅」 こし餡の入った柔らかいお餅です   父ちゃんは「い...

READ MORE

海老ふりゃあ

お店  4

 父ちゃんと鳥羽の 漣(さざなみ) に行って来ました 久しぶりだな~ このお店行き出してから20年以上は経ちますが 予約駄目ひたすら待つのみが・・・ 今回はお座敷のみ予約ができるようになったので11時30分(←お店が決めた)で頼みました 「血圧が高いから食事考えて作って」って言ってたばかりなのに待つとうちゃん  ・・・いいのかい? 知らんよ~  だらけて待つ私   一口おビールなんか飲んだりして フフフ ...

READ MORE

赤い実えんどう

食べ物  0

実えんどうと言ったら普通緑色でしょう? エンドウ豆いただきました・・・お初です小豆色してて少し大きくて味はエンドウ豆早速炊いてみました見た目お赤飯やんか~~ 食べたら・・・父ちゃんが 違うらしいのよそれがかあちゃんは好き嫌いが激しくて青臭い植物オール駄目なんです(セロリ・きぬさや・三つ葉・ピーマン・ししとう・春菊等々)特に実えんどうは絶対に駄目だっただがしかしーい炊きあがりの「ぷーーーん」...

READ MORE

生き倒れ

ミニィーとモコ  0

暑くなってきて昼間の散歩はもう無理です 夕飯が終わって後片付けしてる間に父ちゃんが行ってくれます   ほれ・・・   185センチの父ちゃんが、ちっこい2匹連れてると 足元に這いずってるみたいらしい 父ちゃん散歩はスンスンしてると「汚い!」と言って引っ張られるので スタコラサッサと歩くのみ 歩幅が違うって(泣) なので帰ってくると   可哀想でしょう でぶっ子ミニィーは生き倒れ モコも    ま...

READ MORE

滋賀の焼き鯖ずし

ハーレーダビットソンで日本中をツーリングしている 中高年ライダーさんのTさんから、滋賀のお土産もらいました 大好き 「焼き鯖ずし」   生鯖も美味しいけど焼鯖の方がもっと好き    身が暑くてホント美味しかった~   2人しかいないのに奇数に切った私がバカバカ 遠慮の塊(残りとも言う) 父ちゃんに食べられた(泣) それと 以前「秘密の県民ショー」で取り上げられたパン   中に刻んだタクワンとマヨ...

READ MORE

名付け親

日常  0

かあちゃん当たりました   違います こんないい人にバチが当たるわけ無いやん   まだ買ってないの  当たったら妹が出来るよ(笑) 先日の絆ウォーキングに応援に来ていたミニモコ地方のゆるキャラ   名前募集に応募しといたのよ 応募総数138件でかあちゃんのが当選しました(ジャンジャカジャーーン) と言っても同じ名前の人が他に9名いましたけどね   左の「マコック」の方が採用されましたの ウシシッ ...

READ MORE

日頃の健脚を発揮する

日常  2

かあちゃん達ご近所さん数名は 週に4~5日夜7時半から4.5キロほどウォーキングしてます かれこれ10年は経つでしょうか まぁ~足よりも口の方が良く動き 通りすがりの家の方ごめんなさいねでこのたびS市(サーキットがある所)とK町の合同ウォーキングが開催されたので参加しました 市長さんと町長さんのご挨拶 実行委員会長さんのご挨拶 「本日は良いお天気ですが少々むせこいですが・・・・」? ? むせこいって?...

READ MORE

押し出されたモコ

モコ  0

1人でまったりしていたいミニィーは ここ(ボロボロの籠)が定位置ですが   KYのモコは ミニィーが寝てるのに容赦なく入り込んで嫌われてます しかも頭を踏んで飛び込み   起きてる時はいいのですが寝るとちょっと狭い で ミニィーの足技 「どけ~~」 ぐいぐい・グイグイこちらも容赦なし   どうよ!    モコには  立派な自宅があるでしょう  byミニィー  駄菓子菓子(だがしかし)   が・...

READ MORE

スカイツリー土産

お友達ご夫婦が「用事で東京に行ってきたからスカイツリー見てきたの」とお土産いただきましたこれ・・・分かりやすいでしょ(笑)本物は634m(ムサシ) こちらは63.4㌢ありました 父ちゃんに持ってもらってバックに白い板置いてなんとか写しました中身は これまた長~いバームクーヘンふわふわサクサク「築地市場にもいってきたから」とチャーシューも ガッツリいただきました美味しかった高所・閉所恐怖症の...

READ MORE

会話に参加するミニィー

ミニィー  3

食事の後でソファーでくつろぐ父ちゃんにべったりこんのミニィーですTV見ながら世間話してる仮面夫婦ですぺちゃくちゃ・カクカクシカジカ・どうたらこうたら・・・・かあちゃんの1人しゃべくりふん・ん? 何?  ミニィーも聞いてるの? お耳がピコピコ ミニィー分かるの? 高速耳ピコピコ ミニィーちゃん喧嘩してるんと違うのよ(汗) 喧嘩すると間に入っておろおろするし普通に会話してる...

READ MORE

粕漬けで酔っぱらった私

食べ物  0

 先日ランチした「鈴波」の焼き魚は 大和屋守口漬総本家の みりん粕で魚を漬けて焼いてあります   帰りにデパートの「大和屋」で奈良漬けの瓜を買って 「今日鈴波でご飯食べてきたの」って言ったら 「美味しかった?粕おまけしときますから切り身買ってまた家で漬けてね」と いただきました・・・粕   こんもりと ガーゼは無しでええかげんに漬けこみました   2日ほど   焼いてみたらいい感じ   美...

READ MORE

きらきら土産もらう

日常  2

姪っ子がGWに遊びに来た時に 「来週会社の慰安旅行でハワイに行くの、お土産に何か欲しいものある?」 って聞いてくれたので 「何にも無いよ気にしないで楽しんでおいで~」と言ってあったのですが  「お土産買ってきたよ」と 嬉しい事言ってくれるのでダッシュで受け取りに行きました 良い予感 アンテプリマのポーチでした  私きらきらギラギラ系大好きなんですよ   自分では買えない買わないから余計嬉しい ...

READ MORE