fc2ブログ

田舎のお菓子

食べ物  13

地元の昔からあるお菓子いただきました昔々お殿様の所に嫁ぐお姫様がたいそう小さかったので寂しくないように子犬と一緒にお嫁入したとか名前は「チンコロ」地元の和菓子屋さんとか道の駅で売っています小麦粉と砂糖を固めたお菓子(多分)で大きさは2センチほどです私は長年鳥だと思っていましたが先日犬だと知りました味に変わりはありません・・・当たり前ですモコは悩んでいます5月の柏餅が終わると和菓子屋さんに出てきます「...

READ MORE

和紅茶

食べ物  16

先日おおまさり(落花生)の生産農家さんの紅茶が美味しくてたくさんの賞も取ってると聞き是非飲んでみたいわ~ご近所と聞き2日後のオフ会の時にとお願いしました農業女子はハサマ共同製茶組合 ここ「べにふうき」という紅茶です 緑茶も紅茶もウーロン茶もどれも元は同じ茶葉から作るのだそうです知らなかったのは私だけ?(汗)偶然にもオフ会当日のお店で食後のデザートにいただいた紅茶がまさしく「べにふうきでした」フ...

READ MORE

栗の渋皮煮

食べ物  8

先日お友達からもらったお手製の「栗の渋皮煮」が甘くて柔らかくて感激物でした私も「数十年ぶりに作ろうかしら」 栗1キロが糖度を上げるためにチルド室で待機中なので材料は栗1キロ以外に砂糖500g・重曹15g重曹が無かったのでスーパーで探してたら偶然生栗を貰ったご近所さんと出会い「重曹探してるの」って言ったらありがたい事に「家にあるから後で持って行くわ」と「1袋30gだからね」と念押しされて到着では始めます皮を...

READ MORE

お取り寄せ

食べ物  9

5月の連休にに植えて 初夏からずっと咲いててくれた花達咲き終わって汚くなったので切り戻ししたらペチュニアは2週間で復活し桔梗は2か月後にまた咲きだしました蕾がたくさん付いていて暫く楽しめそうです通りがかりの人も「復活したね」と声掛けしてして下さいます嬉しいです千葉県産の「おおまさり」今年もお取り寄せしましたジャンボ落花生です人気商品ですぐに売り切れるのです私は塩を効かせて茹でたのが好きなのです沸...

READ MORE

「おはぎ」と「まこも」

食べ物  8

ミニモコ地方秋分の日 の今日は早朝は凄い霧でした外に出ても足元以外見えないその後はからりと晴れて気持ちが良いですお参り兼ねてお墓のパトロールしてきましたお墓が山の中にあるので猿が下りて来て花筒から抜いて遊ぶのです新しく花色も綺麗な時限定で周りにばらまいて遊ぶみたいです枯れて筒の水が臭いとしません実際には見てないので。。。まさか?人間だったらどうしよう(幽霊?)今回は綺麗なまま大丈夫でしたこの前は手...

READ MORE